• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月21日

死に臆病なひとたち

彼はザイル(命綱)なしで岩壁を攀じる。
僕のような凡人には到底、理解できる行為ではない。
でも僕は知りたいと思った。彼の行為の意味を・・・


今日は録画していた映画を観た。





「フリーソロ」2018年アメリカ映画。
前から観たかったドキュメンタリー映画である。主人公は若手の登山家・クライマーのアレックス・オノルド。彼の登山スタイルは命綱なしで岩壁を登る「フリーソロ」である。その彼が2017年にアメリカ・ヨセミテにあるエルキャピタンというビッグウォールに挑戦する姿を追った映像記録だ。


アレックス・オノルド。言葉少なでまるで学者のような表情。そして時おり見せるシャイな笑顔。クライミング界ではスーパースターの彼だが謙虚でインテリな好青年に見える。誰かに似ているな~と思ったが、そう、アイルトン・セナに似ている。


フリーソロと聞くと無謀で命がけの行為だと思う。僕も最初はそう思った。しかし彼はこの登攀を成功させるために1年がかりで綿密な準備をする。ロープを使ったクライミングで何度も何度も登り、最善のルートを探る。左手はこのくぼみに、右手はその上のクラックに、右足は・・といったように一歩一歩1,000m分のコースをすべてシミュレートするのである。まるで路線バスの新人運転手が乗客の安全を第一に研修でコースの様々な特徴を頭にすべて叩き込みむみたいに。


フリーソロ本番の日、彼はいつものように(本当にいつものように)涼しい顔で命綱なしでそれをやってのける。そしてあのシャイな笑顔をみせるのだ。


80年代に活躍したドイツの著名なクライマー、ヴォルフガング・ギュリッヒはあるインタビューでこう言っている。
「クライミングとは死と向き合うことによって生命を大切にすることを学ぶ行為である」


ロッククライマーは、実は最も死に臆病な人たちなのかもしれない。





ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/08/21 22:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

Onagawa Roadster ...
nogizakaさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

歌占滝
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古部品で胡麻化して後悔した話 http://cvw.jp/b/422145/48380231/
何シテル?   04/19 20:50
takebow(タケボウ)です。 クルマは旧いのが好きです。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バキュームバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 18:05:10
ヒーターコア交換と内装戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:00:25
トランク内バランススプリング(トーションバー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 21:13:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校生の時に憧れていたユーノス。 色々あって40を過ぎて所有することに。 奥さんに感謝し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目のゴルフ2。 家族車として大活躍。 また、奥さんが通勤で使用中。
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
以前クラシックミニに乗っていたとき、屋根の上のキャリアに積めるようにミニベロを探していた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
はじめてのゴルフ2。 20代に乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation