• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebowのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

A2ゴルフオーナーズミーティング 2023 その②

A2ゴルフオーナーズミーティング 2023 その①からの続きです!


今回多くの参加車のなかで個人的に一番気になったクルマを挙げたいと思います。それはこちら!







88年式(たぶん)のジェッタです!ゴルフⅡの兄弟車のジェッタですね。モール付きのスモールバンパーが渋くて素晴らしい。大切に乗ってほしいクルマですね!


次に参加車の履いているホイールで個人的ベスト1はこちら





14インチのピレリホイール!興奮してクルマ全体の写真を撮り忘れてしまったけれど(たしか90年式のGLIだったと思う)、非常に珍しいホイールですね。しかも奇麗!



で、会場がトヨタ博物館ということで、中も久しぶりに見学してきました。
今の企画展は「WRC 日本車挑戦の軌跡」をやっていました。








トヨタ博物館ですのでここには忘れずに寄らないとね。ここと、



ここですな。




ということで、久しぶりに参加台数の多かったA2ゴルフオーナーズミーティング でした。久しぶりにお会いできた方々と楽しくお話しすることもできました。参加された皆様、お疲れさまでした、そしてありがとうございました!



Posted at 2023/03/12 17:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月12日 イイね!

A2ゴルフオーナーズミーティング 2023 その①

今日はトヨタ博物館駐車場にて行われたA2ゴルフオーナーズミーティングに参加してきました。





しかし本日奥さんがゴルフⅡを使うという事で、やむなくユーノスにて参加です(汗)。離れた場所に駐車です・・。





前回のミーティングは私の主治医でもある岐阜の某工場がメイン会場でしたが、今回は久しぶりにトヨタ博物館の第二駐車場での実施でした。コロナ禍も少しおちついて、今回の参加台数は30台以上と多く集まりました。







これだけの数のゴルフⅡ。壮観ですね!




ノーマル然とした佇まい、イイですね~。


今回、台数が多かったので珍しいクルマも!



エッティンガー16S!




ⅢのGTIですね。


あと、こんなカリカリなクルマや



こんなクルマも!珍しいグリルですね!




それからこんなUSルックな角目のゴルフⅡも来てました!



ノーズブラとスーパーラップのホイールがお洒落ですね。


参加者はそれぞれ1点以上パーツ等を持ち寄って、抽選会が実施されました。



で、僕はというと早めに名前を呼ばれて、コレをゲット!



なんとドイツ製のゴルフⅡのミニカー!これは嬉しい。いや~満足です!



その②に続く・・・






Posted at 2023/03/12 17:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月10日 イイね!

涙腺が緩んた一週間

今週は娘の中学卒業式、そして高校入試の合格発表日と続き、色々と大変であった。





行く高校が未定状態での中学卒業式。子供達も気持ちがモヤモヤするだろうし、日程的になんとかならないのかなあ・・。
式が始まり卒業証書を受け取る娘を見て思わず泣いてしまった。時が経つのは本当に早い・・。


その2日後、高校入試の合格発表日!ドキドキである。直前の数日は家の中が妙な緊張感。果たして・・・


良かった!無事合格!
仕事中に娘から報告のTELが。車の中でまた泣いてしまった。あーーー寿命が縮む思いとはまさにこの事。本当に縮んだと思う・・。
帰宅後、誕生日祝い、卒業祝い、合格祝い、のささやかなトリプルお祝い。





よく頑張ったね!






以下、卒業式について。
式典中、後ろの親二人がずっとお喋りをしていた。1時間半の間ずっとである。あの高校は推薦何人だの、どうでもいい話をずっと・・。子供達は静かにビシっとしているのに、同じ大人として恥ずかしいし情けない。「外で喋ってください」って喉元まで出かかった(変な人だったら怖いので我慢した)。いったい何しに来てるんだか。




Posted at 2023/03/10 17:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

優秀な我が愛車

今日は先週、車検整備で預けていたユーノスを引き取ってきた。


工場に行くとまず目に飛び込んできたのがこちら。




ランチアデルタ インテグラーレ! ゴルフⅡとデザインが共通する部分が多くて、いつ見てもカッコイイ!




一週間ぶりの愛車、元気だったか~?
社長によると特に何も無かったよ、オイル漏れも滲み程度で問題なし!とのこと。しかもトータルの車検代がこちら。




え~!10万円以下?初めてじゃないかなあ、車検整備に出して10万円以下で済んだのは。


いやいや、優秀じゃないかユーノス君!
これからも頼みますよ!




Posted at 2023/03/04 22:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月25日 イイね!

古いプラ部品にはご用心

今日はユーノスを車検整備に出してきた。
ゴルフⅡでもお世話になっている欧州車専門の工場である。





今日は珍しく(?)アメ車があった。詳しくないから車名は分からないけれど・・。右側にはゴルフⅡ顔のジェッタが。久しぶりに見た。
今回のユーノスの車検はエンジンオイル以外のオイル・フルード交換くらいで、特にないと思うけれど、たまにはプロの目に見てもらわないと、という事で一通り診てもらうことにした。それにしてもユーノスでこの工場に来ると相変わらず場違い感があるな~。


で、やらかしてしまった事が一つ。




工場に入庫前に、一応親切心でNA6CE純正ホイールのキャップ(上の写真)をあらかじめ外しておこうと思って、外そうとしたわけである。そしたら・・。





あちゃーーー! つ、爪が・・・。
最悪だ・・。毎回外すたびに割れそうだなと思っていたのだけれど、とうとうやってしまった(汗)。


このホイールキャップ部品出るけど、高いしな・・。
プラリペア、使ったことないけど、買ってみよかな・・。












Posted at 2023/02/25 17:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

takebow(タケボウ)です。 クルマは旧いのが好きです。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント ワイパーアーム カバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:20:22
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] バキュームバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 18:05:10
ヒーターコア交換と内装戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:00:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校生の時に憧れていたユーノス。 色々あって40を過ぎて所有することに。 奥さんに感謝し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目のゴルフ2。 家族車として大活躍。 また、奥さんが通勤で使用中。
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
以前クラシックミニに乗っていたとき、屋根の上のキャリアに積めるようにミニベロを探していた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
はじめてのゴルフ2。 20代に乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation