• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

戻ってきました

戻ってきました買い物へ行くと駐車場にこんなスペースがありました。
見た感じ横幅が広くなっており後退しやすいということだという親切な駐車場なのですが
はじめて見ました・・。(字体からしてかなり古い物だと思いますが・・・。

ちなみに立駐なのですがスペースが限られているのにもかかわらずよくできたなぁ・・と思ってしまいます。



さて本日スターレット修理から戻ってきました!

とりあえず
キャリパーOH、
ブレーキパット交換、
フルード交換
ついでにミッションオイル交換までやってもらいそこそこ結構なお値段請求されましたが・・
異音も消えてまだまだ乗れそうですね!
念のため怪しそうな箇所は見てもらいましたが特に異常はないということなので様子見ながら乗っていきたいと思います。


今日は快晴な割に全然出掛けられなかったので明日はテスト走行がてらドライブしてみます~。
Posted at 2012/05/19 23:41:20 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年05月15日 イイね!

修理に出しましたっと…

修理に出しましたっと…数日前街中走っていると前方にこの車が・・・・・
「スターレット リミックス」
普通のグレードは見かけますがこのリミックスは全然見かけません。しかも四駆。
ルーフレールにオーバーフェンダーがなんかそそられます・・・。

ちなみにハッチについているのはスペアタイヤではなく小物入れです(笑)
(確か(;´∀`)




さて本日左フロントの異音のことで知り合いの整備場にてスターレット修理に出しました。
簡単に言えばパッドの戻りが悪くそのままローターに軽くこすってそこから音が出ていたとのこと・・。
ローターに一部深い傷、それでパッドも片減り気味・・。
整備の方からすると「重症」

この前ディーラーに見てもらった時症状の内容は同じ感じでしたが最後に言われた「問題はなく 走行上支障ありません」という言葉。
事態を知ったら支障ありありじゃないですか…。

古い車だから見る気ないのかなぁ・・・・このディーラー。
前もそんなことありましたし・・・・。

そして代車は6か月前に乗った「マーチ
前乗った時も思ったのですが運転席のドアゆがんでうまく閉まらない・・。

さていつになってスターレット戻ってくるかな・・。
Posted at 2012/05/15 23:16:39 | コメント(3) | スターレット | クルマ
2012年05月05日 イイね!

GW

GWGW・・・あっという間に最終日・・・聞きたくない言葉ですねぇ。
いかがお過ごしでしょうか?

自分は特に大きな目的もなく車で買い物へ出たり洗車したりとまったり過ごしていました。

洗車したときに気付いたのですがハッチの上りがスムーズになっていましたよ。
暖かくなってきたということもあるのでしょうか?いつもはゆっくり~「頑張って持ち上げていますよー」的な感じで上がっていくのですが最近は初めはゆっくりあとからスーゥと上がります。
ちょっとうれしく感じましたがもしや「最後の踏ん張り」とか悪いことも考えたり・・。




そして悪いことが一つフロントからの異音。

左フロントブレーキあたりから低速で走ると「キー・・キー・・キー・・」と嫌な音が。
窓開けていなければ気が付かないレベルですが気になるのでディーラーへ。。。

整備の方と車に乗り現状を音も確認してもらったのですが結果は・・・
「問題は見受けられませんでした・」
Σ(゚Д゚;エーッ!

パッドとローターが若干接触して音が出ているとかなんとか言ってきて最後は
「走行上は支障ないですこれ以上手の施しようがないです」
と言われそのまま帰宅。

GW過ぎたら知り合いの整備場で見てもらおうと思います・・。


しかし・・・GWになるとトラブルや不具合が出るのですよねぇ毎回・・・
困っちゃいますねぇ

買い物途中で一枚。

ヴィッツデカい!
Posted at 2012/05/06 01:45:36 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年04月17日 イイね!

タマギレ

タマギレスターレットの右テール球切れしてました。十数年我が家にある車ですが純正球では初です

運転していると意外にも気づかないものですねぇ自分以外の人が運転したときにやっと球切れを発見しました
ストックしておいた球があったのですぐ交換。




左が新品 右が切れ球

やはり使っていることもあり黒ずんでいますね・・・。

テスト点灯

流石新品。画像ではわかりにくいですが変えた右側だけが少し明るいです。

さて左側はいつ切れるのでしょうか~親のMPVのように半年後に切れたりして…。汗


とりあえず切れた球に対して・・・「お疲れ様でした」と思いつつ処分します。
Posted at 2012/04/18 01:00:40 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年04月08日 イイね!

カーナビですか?いえ違います

カーナビですか?いえ違います最近PC等の掃除で大活躍しているスプレータイプのダストブロワーを車内に持ち込んでシューシュー吹きかけることが日課になりました

思ったよりも細かいところのホコリが取れて良いんですよねぇ~
ただ換気しないと車内がとても臭くなりますが・・。



さて話は変わってここ数か月、勝手に曲が変わったり・・ディスプレイの表示方法がボタン押してもいないのに「ピッピッ」と音を出しながら変わり最悪なことに振動で音が飛ぶ(ためしに軽くでこピンしても飛ぶ)ことが乗るたびに発生して「中古品だから仕方ない」と思いつつ使っていましたが

最終的には今日変えました。
いろいろ見て検討した結果

「carrozzeria FH-770DVD」
カーナビではありません~!オーディオです。
ナビ機能はいらないけどモニターががついていればなぁ・・と思っていた自分に理想的な機種がこれでした。

取り付けには前のオーディオの複雑な配線もあり2時間ちょっとかかりましたが問題なく装着。
めったに使わないと思いますがついでにナビがエアーナビということもありオプションの「映像入力用変換 ケーブル」を使用し FH-770DVDからエアーナビのモニターに出力できるようにしました。

ちょっと使ってみた感想は
タッチパネルで操作しやすいのと起動が早い!
ただUSBで再生しようとするとちょっと時間がかかりますね(曲の量にもよるのかも・・)
まぁーそこまで気にする時間ではないですがね・・。




今回は壊れないことを祈りつつ使用していきたいと思います。

明日はこの調子で県外へ飛び出します。
Posted at 2012/04/08 00:03:49 | コメント(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32
KYB Lower Sports装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:31:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation