• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

タイヤ交換 ドライブ

タイヤ交換 ドライブ今日タイヤショップでタイヤ交換してきました~。

いろいろ見ていた結果
FALKEN ZIEX ZE912」になりました!

値段、レビュー的にも良くお店の方もおススメしてくれていたのでこれに決意。



交換後・・
バイパス走りましたが乗り心地が良くなったりとハンドルが軽くなったりと「新品のタイヤいいなぁー」と感じてしまいました。

しかし前のタイヤにはあったリムガードが無いためなんかサイドウォールが膨れている感じで太いタイヤ履いているように見えます(笑)



そんなこともありながら今日はいい天気でしたのでレビューがてらに秩父のほうまで走ってきました。
何気に父親も同乗・・車に変化があると乗って体感したがるのは親も子も同じのようですね(笑)

いろいろブラブラ見たり食べたり走ったりして・・
最後に寄ったレンタルカート場で親子でタイムアタック。


あぁ・・いいところまで行ったのですが負けました・・。
初めは自分が先を走っていたのですが途中でインをつかれてしまい巻き返そうとずっと後ろで様子をうかがっていたのですがなかなかスキを見せずそのままゴール・・・。

敵いませんなぁ~またリベンジしたいです。
Posted at 2012/04/01 23:20:54 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年03月12日 イイね!

とうとう上がりました。

とうとう上がりました。今日とうとうバッテリー上がりました。
ここ数日始動しなかったのと寒さがトドメをさしてしまったのか夕方始動してみる時にはもう手遅れでした。

しかし去年あの時万が一に備えて購入してあったバッテリーを使用しそんなに焦ることもなく交換。




今回のバッテリーも「Panasonic caos」ついでにLifeWINK も装着。
友人の話ですがLifeWINK を付けているとGSでバッテリー点検を勧められた時にこれを見るだけで「大丈夫ですね・・(汗)」と言われて終わるパターンが多いみたいなので・・・。


交換後は元気に一発始動!電圧計見てもいつも以上に上がっています。


使用したのは4年チョイ・・・・電装品が多く負荷がかかるためこんなものでしょうかね~?



それと先週MPVのメーターの球切れ交換してきました~。
たいしたことないだろう・・・と思っていたのですが新品に変えたことにより明るくて夜運転してるとまぶしいくらいになりました(笑)

Posted at 2012/03/12 23:51:57 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年03月02日 イイね!

ここ最近の天候で・・。

ここ最近の天候で・・。買い物から戻ると偶然にもこのような状態に・・・・うれしいものですね~。
でもこの左の前期スターレットの色(パープリッシュブルーマイカメタリック)久しぶりに見ましたよ!
街中ではあまり見かけず見かけても自分の後期スターレットと同じ(ブルーイッシュシルバーメタリック)が多かったり・・。
パッと見状態も良く綺麗だったのでこのまま乗り続けてもらいたいところです。



そして夜帰宅時・・・。

ぬかるみにハマりました・・・・。
ここ最近の雪や雨で地面がもう緩くてここを通過するときは慎重に運転していたのですがとうとう動かなく・・・でも画像を見る限りでは浅そうに見えますが時間が経つにつれてじわじわと沈んできていますので明日の朝はどうなっているのやら・・・。

もう周りも暗く最終的には私有地ということもあり車ごと放置して帰宅。
明日救助に向かいたいと思います。


ちなみに過去にもこの場所で数台ハマりトラクターに引っ張られたことがありますがスターレットもそうゆうことになりそうな気がします。
Posted at 2012/03/03 02:11:57 | コメント(2) | スターレット | クルマ
2012年02月26日 イイね!

ピラーバーならぬ突っ張り棒

ピラーバーならぬ突っ張り棒今までもピラーバーならぬ突っ張り棒を入れていたのですがだんだんとツッパる力が落ち、緩んできてしまいキシミもちょっと気になるようになりました。

ということで取り替えついでに前よりも太く最大200cm伸びるタイプに・・・




今度はガッチリ抑えられキシミも抑えられたようで走行中も気にならなくなりました~!

ついでに自分的な体感ですが前使用していた棒よりもリアがガッチリしたというか曲がるたびにリアもしっかりついてくるような感じがしましたよ。

ただ装着した後に思ったのですが段差等で突っ張り棒の中にあるバネの音が気になるのがちょっと・・・ その辺は対策しないといけませんね。

Posted at 2012/02/27 00:35:38 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年02月16日 イイね!

その後・・・・

その後・・・・前回のメーターの半ドア警告灯&ルームランプが点灯しっぱなしの症状の件
調べてみるとカーテシスイッチは問題なく機能していました・・・・
じゃあ・・・原因はどこなの?とルームランプ等の配線をたどると見つかりました。




どうやら自分でつけたフットランプの配線が悪さをしていたようでそれで点灯していたようです。
その部分を直しあとはヒューズを抜いて使用できなかった機能(時計、オーディオ等)の再設定をし無事元の状態に戻りました。

しかし前の音質にしようとオーディオの調節で1時間もかけるとは思いませんでした・・前の設定をメモしておけばよかったorz・・・

でも原因も発見し直せてよかったです!
直せなかったら最悪ノーマルに戻す展開になりそうなので・・・・。




それともう寒さには勝てないのかエンジンが一発始動が難しくなってきました・・・・そろそろ合間見てバッテリー変えましょうかね。
Posted at 2012/02/17 01:16:31 | コメント(0) | スターレット | ニュース

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32
KYB Lower Sports装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:31:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation