• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

電動ミラーって…。

手動でたためたりしますか?
何か某オクでミラーを見てたら電動のがみてくれがよかったので…。


まぁ手動のヤツも出てるしいいかなぁwwww(自己解決wwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/01 04:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
gonta00さん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 5:01
手でも畳めますよ~

というか、カラードミラーが良いんですね~?

同じ形式の乗用タイプやエポのものがあると思いますよ。後期が付くかどうかは微妙。
ワークスのミラーならポン付け行けるんじゃないかな
コメントへの返答
2009年5月1日 12:55
たためますかー…なら買っちゃおうかなぁ。
HA12、22、23のなら見た目大差ないから付きそうですけど…。

んーカラーが絶対ってワケやないんですが、今のは何か色褪せちゃってるんで…。
2009年5月1日 13:05

エアロミラーですか?笑

正直、ポンづけが楽ですよね!

コメントへの返答
2009年5月1日 16:05
エアロミラーにはしないょ(´・ω・`)
でも、純正ミラーもえあろみらーも値段大差ないんだよね。
エアロミラーは愛車ゲットもしくはアルトが愛車になったら考えます。

最近インプがいいなぁとか思うけど、よく考えたらあんな車、僕にはおーばーすぺっく過ぎる。
2009年5月6日 0:15
上級グレードorディーラーオプションのミラーのほうが見てくれいいのはよくわかりますね!バン純正ミラーって素材の関係で白濁化しますし…ミラーたたんだ後に戻す時に面倒だったので乗ってた当時オクで探してました。

確か、HA新規格は全年式共フロントバンパー周り以外の車台は一緒なのでたとえで言うと16年式のN-1のミラーとかインパネのパネルとか12Vにはないカップホルダとかも流用できたと思いますよ。

もし探すんだったらアルトワークス系(ただし新規格車のみ)やHA12S系で探したほうが解体車も出てき始めてるので探しやすいかと思いますよ。

あと、以前書いてあったマフラーですがMC21S用ですが、藤壺のレガリスKが使えるようですよ。

たしかNA用も設定があるはずなので爆音にはならないと思いますし。
コメントへの返答
2009年5月6日 13:52
コメありがとですー
ご丁寧に説明いただき助かります。

内外装等は
HA アルト ミラー
等で検索してます。
その中から12と22と23のモノを見る様にしてます。
フジツボのですか…それも検討してみます。

プロフィール

「@Masa@ これ、なんて車ですか?って聞かれてプラッツですって言ったら(´・ω`・)エッ?って言われたらしいですw」
何シテル?   08/11 02:26
昔はha12vスズキのアルト(4速mt)乗り。 現在はncp12トヨタのプラッツ(5速mt)乗り。 軽自動車から普通車に乗り換えて、家の車から自分の車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自由が丘・・・すげぇな。いろんな意味で(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 20:57:12
大人気のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 20:55:16
最近多くね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 10:33:54

愛車一覧

トヨタ プラッツ プラッツさん (トヨタ プラッツ)
アルトからプラッツに乗り換え?ました。 アルトは一応家の車なので、初の愛車になります。 ...
スズキ アルト アルトさん (スズキ アルト)
親の車を我が物顔で乗っています。 親が車を買うのを猛烈に反対している為www 当時はシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation