• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらまちゃの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

5回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
5回目の車検を受けました。
走行距離:137870km
エンジンオイルが減っていたとの指摘あり。
タイロッドエンドブーツも破れていたとの事で交換。クーラント、ブレーキオイル交換もお願いしました。

今回が最後の車検になるのか?!それはカミ様のみぞ知る。。。
2
今回、車検を受けるにあたっての整備内容。
エンジンオイルが減るのはちょっと心配な所です🥺オイル缶常備しとくかな🤔
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

車検①

難易度:

セレナ 電圧チェック✅

難易度:

点検の準備

難易度:

12検+オイル交換+フィルタ交換

難易度:

長距離運転前点検🚗サマーリフレッシュウィーク🍉🌻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月23日 6:40
むらまちゃさん
おはようございます🙂

11年、13万㌔後半…

標準的な距離ですが、やはり10年を超えるようになると、しっかりメンテしていても、経年劣化等はやむを得ないところだと思います🙂

次の車検時期では、自動車税もアップする頃ですね。
やっぱり、その頃には、乗り換えされる予定でしょうか🤔
コメントへの返答
2025年6月23日 7:03
スプリンさん おはようございます☀︎
そうですね、、メンテナンスはマメにしている方だとは思いますが、確実にガタは来ていますね。仰る通り、税金も上がりますので、、乗り換えも検討する時期になってきてはいます。
あとは普段使用しているうちのカミ様次第ではありますが😅

プロフィール

「藤岡桜まつり×BUCK-TICK🌸」
何シテル?   04/06 12:12
基本、クルマいじり、メンテナンス等、自分で出来るレベルの事は自分でやるようにしています。 何より愛着湧くし♪時には失敗もありますが、、それも含めて楽しんでます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME オートライト調整用ゴムワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 14:52:10
ECU再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 22:44:34
キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 07:40:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年12月15日、納車。 6MT 全方位カメラパッケージ。 所有車としては初の ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年7月5日、、、雨の中納車となりました(T ^ T) 初めてのミニバンです。 ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテっち (ダイハツ ムーヴラテ)
嫁の元愛車です♪ 諸事情で2015年9月21日にさよならしました。 たくさんの思い出を ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 深夜の工業団地でサイドターンを練習しました…峠で'潰し,に襲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation