• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

FX(次期主力機)選考

FX(次期主力機)選考

と言うワケで

次期主力機の選考を

開始しております。




お気付きとは思いますが

S660は、かなり有力候補です。(トミカ買っちゃったwww)

足回りと吸排気、ECUで80ps程度にすれば

結構、楽しめるのではないか!?

何せ、維持費にしても、弄りにしても(普通車比)お安い♪(←コレ重要)

問題は、ルーフの幌で 青天駐車はマズかろう…(防犯上&対候性+鳥のフン爆弾等々)

ハードトップは高価だし、結局ボディカバーの面倒臭さからは解放されない…



候補②はコレ



最初は、ホンダCR-Zが欲しいと考えました。

一応、ハイブリッドで燃費も良かろうっと…

マイチェンで、ニッケル水素からリチウムイオンになったのも良いな。

でも、こんなのも有るんだよね~



弩ストライクだっ!www  が、ちょい予算オーバー(苦衷)
 


で、候補③はコチラ

 

もう説明はいらんでしょう。

2リッターNA、 FRクーペ!  オジサンの心 鷲づかみです。

あ、コッチでもいいよ♪



でもなぁ~ 世に溢れすぎてんのよね。 見ない日はないでしょ。

それもノーマルって 少ないんじゃね?

パーツはいっぱい有るだろうけど、他の候補と比べると高価になってくるよね。



と言いつつ 候補④はコレ



おいおい、部品代が高いとか言ってたんじゃね~のか!?

しかも、イタ車。  壊れやすさは、エリーゼ以上か???

おまけに、2万kmごとにタイベル交換必須(←これまた●十万円かかるそうだ)って何なん!?


でもね、イタリアですよ。  アルファロメオですよ。   

お洒落じゃありませんか、奥様? (←ダレに言ってるんだ?www)

ミラノで設計して、トリノで生産するから ミト。   ラテンの血が騒ぐぜ!




というわけで、もう少し情報取集のうえ、検討を続けたいと思います。







  しかし、最大の心配は、

   おいらの嗜好が やたらと「名古屋の某変態紳士」と似てることなんだがwww

ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2016/07/19 09:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年7月19日 12:30
Mitoのオーナーとしてですが、
長所
初期の1.4ターボスポーツなら故障はかなり少ないし、中古価格も安い。
コンピュータ、ブーストアップでかなり速くなる。
ブレンボでブレーキ不満なし。

短所
パーツが少ないので、みんなが同じ仕様に落ち着く。
ノーマルだと遅い。
コメントへの返答
2016年7月20日 7:37
オーナーの生の声キターッ♪
有り難うございます!

少し車高を落としているMITOを見て
『カッチョエエー!』と、思ったのがキッカケでした。

ノーマルだと、遅いですか!?
もう、カッ飛ばすつもりもないんで
それでもエエかな、とは思ってます。
2016年7月19日 17:02
もうジジイなんだから
落ち着きのある2シーターの軽トラにしとけ
コメントへの返答
2016年7月20日 7:39
オレは 農家のオジンか!
見ろ。 ↓みたいな コメ来たやんかwww
2016年7月19日 20:57
久々に コメント します。

SUZUKI の MR-2 は
好ぃと 思います。
ミッドシップ ランナバゥト
2 シーター
通り名を
キャリィ と 云います。
荷物が 350kg 積めて
何かと 「御得」 です。

基本、 シャーシ に対して
型式類別区分が認可されて
いるので、 ウルトラハィト や
外装 カスタム に 制限が
ありませんので、弄り放題。


BRZ は 次期 モデル が
1.5 DIT を 積む可能性が
有り、現行型 よりも
小さくなる 「予定」 です。
予定通りに開発が進めば
現行型の ロードスター と
変わらない大きさに成るかと。


個人的には

ジムニー 辺りが 好いかなと。
コメントへの返答
2016年7月20日 7:46
お疲れ様です。

そりゃあね。 確かに 2シーターミドシップ。
そのくせ、積載は S660の10倍は
積めるでしょうよ。

ウニモグ風に弄れば
恰好エエかな? とは思いますけどね。

BRZ(86)は、買うとしたら中古なんですが
新型が出ちゃったからなぁ~
しかも、その新型の評判が、めっちゃ良さげやないですか!

ロドスタクラスのクーペなら、面白そうですね。

ジムニーは、セカンドカーとして
マジ欲しいです。
2016年7月24日 10:40
最近のイタ車は電装系含め壊れにくくなったんじゃないですかね
今でもタイベル2万キロなんですか?
コメントへの返答
2016年7月25日 7:33
壊れにくいと言っても
そこはイタ車。www

国産とは比べられないでしょ。

タイベルは、ディーラー推奨が5万kmでした(汗)
ただ、オーナーさんたちは、もっと早く、
車検ごととかに、替えてるようです。

プロフィール

見た目も(お腹も)立派なオジサンです。 が、皆様のブログ等を拝見し、若き日の熱く燃える心がよみがえってきた今日この頃。 マイカー買い替えを機に、『ブログ』な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
完全に 『大人のオモチャ』 です。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
コルトVRと引き換えに去っていきました。 8年間ご苦労様。 キミはとってもいい相棒でした ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
どんな金持ちになっても これを買うだろ~ってくらい 憧れのクルマです。(今でも、そう思い ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
少しの予算で、大きな効果! 軽く、シンプルに(...って、予算も技術も根気も無いだけちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation