• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-chanの愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

とうとう明日乗り出しします!🤭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ここ最近「終わる終わる」と言っていた私のちょい乗り&通勤用の125ccの修理&カスタムが本日ほぼ完了致しました‼︎終わる終わる詐欺大変申し訳ございませんでした😱
修理&カスタムをしているうちに「あれ付けたいなぁ🤔」「やっぱりあぁしたいなぁ😑」と路線変更と言いますか軌道修正と言いますか😅ここから先は125cc(シグナス)の修理&カスタムのビフォーアフター報告になりますのでご興味のある方にご視聴頂けたらと思います😉
2
まず初めになぜまあまあのオッサンが125ccをカスタムする事になったかの経緯から😅ちょい乗り&通勤用に125ccをオークションにて中古購入しました☝️当初は購入時の仕様で(ほぼノーマル)そのまま乗ろうと思っていたのですが、寒い時期と言う事もあって「暖かくなるまで60君フル稼働でいいや」と定番整備するため寝かせていたところ、息子が「乗らないなら足代わりに貸して欲しい」と言うので乗らせていたのですが、写真の通り事故りまして🥶修理する羽目に😱この時点で「どうせ修理でバラすなら⁉︎」と弄り魂に着火してしまいました😤
3
リア周り。購入時の仕様がこちらになります💁
4
ノーマルが↑こうなりました😉
5
リア周り横から☝️変更内容、マフラー(カーボン調ショートサイレンサー)、オイルタンク付サスペンション、カーボン模様インナーフェンダーが新品パーツ購入。アルミ削り出しスイングアーム(中古)、フェンダーレスナンバーステー(自作)になります👍
6
リア左側。グロスカーボン調カバー一式(若干加工)☝️
7
事故時ビフォー。
インナーカウルは全てヒビ&割れで全とっかえに🤣
8
とっかえついでにインナー(無塗装樹脂部)はスバルの「クリスタルブラックシリカ」に全塗装でツヤツヤにしてやりました👍以前の投稿にも記載しましたが、メタリックでは無く「ガラスフレーク」が入っているのできめ細かいキラキラが特徴的です🤩
9
フロント周り事故時ビフォー。
10
フロント周りアフター👍フロントフォークは特に歪み曲がりはなかったのですが、元々ダンパーオイル滲みがあり交換に😑ですがたまたま弟が2型のシグナスを新車で購入していたのですが、新車外しのフロントフォークを持っていたのでもらっちゃいました🤩なのでフロント周りはほぼ新品の2型のフロントフォーク、メッシュブレーキホース、ヘッドライト、デイライトLEDマーカー各新品となります👍
11
ここからはこれを機に追加取付パーツです☝️まず防水電源。メーター右にCタイプで左側にAタイプを配置しました👍
12
給油口脇で光っている電源スイッチはヘッドライトのキルスイッチです☝️今回全ての点灯物をLEDバルブに変えたのですが、ヘッドライトはとても光量が強くて昼間は点灯しない方が良いと思い急遽配置しました🤔
13
今回は普段と言うか今までと言うか私がステッカー系をちょいとばかり😅車に関しては昔からシール系は一切貼りたくない性分で車庫証明ステッカーやら点検整備ステッカーなど納車時に「ステッカー類は貼らないで下さい」と前もってお願いしちゃいます🥹今回は以前の投稿でもお話しした「ROOKIE Racing」のステッカーをフロントフォーク、フロントフェンダー、テールアッパーカウル先端、インナーカウル給油口下に貼らせて頂きました🥴
14
今回はステッカー以外にも写真のレタリングシールでメーターパネルに「YAMAHA」とヘッドライトキルスイッチ部にスイッチの用途名称として貼りました✨
15
そして最後にこだわりのオリジナルエンブレムを🤩元々はYAMAHAの純正エンブレムを購入しようと思っていたのですが、つい最近弟が3Dプリンターを購入したので何パターンかお試しで作ってもらいました😉まず「山」!これはYAMAHAの創業者が「山葉寅楠」さんでYAMAHAを漢字にすると「山葉」になるので洒落が効いてていいかなぁと思い作ってもらいました🤭
16
次にカタカナで「ヤマハ」これは一周回ってひらがなかカタカナもならならオシャレじゃないか?🤔って事で☝️写真は「山」の試作後に塗り分けが難しそうだったので文字と台座を別体で制作してもらった文字の方です。
17
とりあえず文字部はメッキ調塗装で✨
18
まずは「山」台座に貼り付けてクリア塗装。
19
カタカナバージョンも台座に貼り付けてクリア塗装。
なんかカタカナの方は文字部がガタガタしていますが、これは3Dプリンターでこの小ささだと表面がこうなってしまうのだとか💦
「山」の方はまあまあの大きさなので表面研いだので面は出せています☝️ただ、カタカナバージョンのこのガタガタ…写真では分かりづらいかもしれませんがメッキ調塗装した事によってキラキラしてこれがアリ‼︎なんですよね😀個人的にはカタカナバージョンが有力です👍どちらも今日の19時くらいにクリア入れ終わったばかりなので明日以降現物に触れられるようになったら仮合わせして決定ですね🤔
20
そんなわけでまとめます。
今回購入&交換した物
外装一式、インナーカウル(フロントパネル、ステップ、インナーフェンダーアンダーカウル)、フロントフォーク、マフラー(エキパイ、サイレンサー)、シートカバー(張替え)、アルミ削り出しスイングアーム、ヘッドライト、デイライトマーカー、USB電源コネクター(C、Aタイプ二系統)、ヘッドライトキルスイッチ、ローアングルミラー、ハンドルグリップ(今装着している物とは別のグリップ購入済到着待ち)、クランクケース&エアクリーナーグロスカーボン調カバー、タンデムグリップ(グロスカーボン調)、点灯部全てLEDバルブ、駆動ベルト、フロントブレーキホース、アルミステップボード、電磁マグネット式ウィンカーリレー、タッピングビス、インナー塗装塗料…後は細々とありますが😅しめて10万円弱くらいですね☝️全てDIYなので役半年と時間はかかりましたがとても楽しく充実でした🤩明日作業場から乗り出して休日明けから通勤で乗るのが楽しみです♪😊
後日エンブレム装着時に本当の最後のご報告で125ccシーズン完とさせて頂きます✋️😊
長々となってしまいましたが、ご視聴ありがとうございました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカクカク(再)

難易度:

ビビリ音

難易度:

サンシェードの格納

難易度:

カシャカシャ異音解決!

難易度:

フロントバンパーガーニッシュ補修 その2のその後

難易度:

ウォッシャー液交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/423147/48575409/
何シテル?   08/01 19:21
僕は子供2人のシングルパパしてる父ちゃんです^^☆会社員を本業として、副業(小遣い稼ぎ&趣味)でバイク&車のカスタムをしています。今年の2月にパレット→30前期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブバラし方法(オリジナル法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:00:57
エンジンマウント ゴムインシュレーターさわってみた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:46:46
【メモ】CX-60 ワイパー情報-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:21:19

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
以前よりご報告しておりました、CX8より乗換えでCX60になりました。18年間シングル父 ...
マツダ CX-8 パパ8 (マツダ CX-8)
30アルファードからの乗換えで、流行りのSUVで一目惚れしてCX8を購入しました(*´∀ ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
通勤用✨ 30アルファードを購入して納車前に通勤用として購入!会社の車庫が舗装されてなく ...
スズキ パレット スズキ パレット
オーディオ・ローダウン・アルミ・自作ビレットグリル・内装小物etc・・・少ない資金ながら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation