(携帯用)【関東候補地】第7回タントなび全国オフ会 プレゼン正式資料
投稿日 : 2011年05月22日
1
1ページ
【関東候補地】
伊香保グリーン牧場
住所:〒377-0027 群馬県渋川市金井2844
電話:フリーダイヤル:0120-81-5335
【コンセプト】
伊香保グリーン牧場は、明治時代から100年以上にわたって森を大切に育てつづける日本土地山林株式会社の観光事業として、1970年にスタートしました。そんな伊香保グリーン牧場のコンセプトは、「自然、人、文化とのふれあい」。榛名山麓の緑あふれる自然の中で、動物たちとふれあう。自然と共存する、循環型牧場の仕組みを学び、エコを体験する。隣接するハラ ミュージアム アークで現代アートに、觀海庵(かんかいあん)で古美術を鑑賞する…。グリーン牧場は、いつもと違ういろいろな世界をいっぺんに体験できる、未来型の観光牧場です。
【私感】
自然に囲まれた場所でのオフ会となります。
「山」「湖」「温泉」「農作物」「動植物」
というイメージになります。
2
2ページ
【会場はどこにあるのか】
(参考:距離・所要時間)
仙台駅から・・・365.9km 5:47
長岡駅から・・・156.8km 2:27
東京駅から・・・143.5km 2:19
名古屋から・・・415.7km 5:55
新大阪から・・・580.9km 8:07
金沢駅から・・・397.6km 5:38
※いずれもナビタイム調べ。有料道路
利用。渋滞考慮せず。
【私感】
伊香保グリーン牧場の最寄ICである、「渋川伊香保IC」は、関越道はもちろん、上信越道・北関東自動車道・北関東自動車道に連結する東北自動車道からの乗り入れが容易です。
距離所要時間を付しましたが、例えば埼玉~名古屋400km、埼玉~尼崎580kmであり、長距離ではあるものの、アクセスの良さで、東海以西のオフ会開催時の移動は可能でした。この場所であると「東北地区」からの参加も可能になると考えます。実は、渋川市は日本の「ど真ん中」を宣言をしている市。(渋川のへそ祭りは有名)そういう意味では、広範囲のところから参加頂きたい会場です。
【見どころも多い】
観光スポット・・・近い順で、榛名山⇒赤城山⇒碓氷峠
グルメスポット・・近い順で、水沢うどん⇒永井食堂(モツ煮)⇒おぎのや(峠の釜飯)
温泉スポット・・・近い順で、伊香保温泉⇒水上温泉⇒草津温泉
永井食堂の「モツ煮」は行列の出来る店でも有名。お土産もあり、是非行ってもらいたい店です。
【関東タント乗りの願い】
また、過去何回も全国オフ会を開催しましたが、「関東開催」が一度もありません。是非、足を運んで頂きたいと思います。
3
3ページ
【オフ会開催場所】
当施設の第2駐車場です。(写真参照)
全部で700台駐車可能です。写真で見ても、オフ会やるには適した
場所だと思います。
【料金】
駐車料金は「無料」
入場料は20名以上の団体で、中学生以上の大人1,080円、小学生以下の小人540円。尚、100名以上になると、更に安くなります。
(参加人数分の入場料は全て徴収致しますのでご了承下さい。)
また、伊香保温泉に泊まると、入場料は無料になります。
(一応ルールありますので、グリーン牧場のHPを確認下さい。)
【関東タント乗りの皆様に協力頂きました】
今回は、関東のタント乗りの皆さんに様々な施設を当たって頂いた結果、
「伊香保グリーン牧場(7票)」
「那須ハイランドパーク(5票)」
「ろまんちっく村(4票)」
(5月21日プチナイト参加者+意見頂いた方)
ほとんど、拮抗の状態ではありましたが、最終的には多数決により、今回「伊香保グリーン牧場」を推薦する事となりました。問い合わせ・交渉にご尽力頂いた皆様、本当にありがとうございます。これらの施設はせっかくですので、秋のオール関東オフでも利用させて頂く施設となる予定です。
今回わかったことは、会場が近い遠いだけでなく、関東でみんなに集まってもらって盛り上げたい、東日本の震災があっても、こうやって集まることが出来る、そんな思いの「総意」であると感じています。
4
4ページ
【自然と戯れる、体験型アトラクション】
動物に触れる
食べ物を作る・食べる
自然を学ぶ
を存分にお楽しみ下さい。
ボクは、腰に手を当てて、牛乳を一気飲みするのが好きです。(笑)
※5月22日N●V系の「鉄●DA●H」のDA●H村の羊たちが一時避難しており、その様子(毛刈り)が放映されてます。
5
5ページ
【宿泊を伴う場合】
会場から、宿泊地までのおおよその距離。
「伊香保温泉」・・・会場から3km 車で何と10分
「草津温泉」・・・・・会場から54km 車で1時間半
「水上温泉」・・・・・会場から42km 車で1時間半
「前橋駅」・・・・・・・会場から20km 車で1時間弱
「高崎駅」・・・・・・・会場から24km 車で1時間弱
伊香保温泉がとにかく至近です。せっかくの機会です、温泉でも浸かって、一杯やりながら、タント談義をしてみませんか?!もちろん渋川・高崎・前橋駅周辺にもリーズナブルなホテルは多数あります。ご自身でチェックしてみてください。尚、近隣のSABは前橋IC付近の国道17号線沿いにあります。
また、どこかで、前夜祭・後夜祭・打ち上げやりたいですね・・・ま、
それは決まってから・・・
6
6ページ
【スケジュール】
開園時間が9:00~16:00の為
08:30 集合(園内で遊ぶ気満々組
はそのまま園内へ・・・)
&入場料清算
09:00 開会宣言(けんけんさん)
09:05 自己紹介(全員)
10:15 写真撮影
11:00 食事タイム(基本自由ですが、
BBQも予約を検討します)
12:30 フリータイム(車・園内自由行動
⇒イベントを組む可能性あり)
15:00 プレゼント交換タイム(1タントに
つき、1,000円ぐらいの
プレゼントを用意して下さい。)
16:00 閉会宣言(けんけんさん)
16:05 解散
を予定しております。
今回、関東タント乗りの豪華!(笑)メンバーで幹事を務めさせて頂きます。推薦、よろしくお願いします。
タグ
関連コンテンツ( 第7回タントなび全国オフ会 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング