• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maya13のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

とりあえず一安心( ̄m ̄〃)

今日は今の会社に入ってはじめての給料日でした( ^∇^)(  ̄ー ̄)
給料の締め日以降に入社したので、キッチリ1か月分は出ませんでしたがとりあえず一安心です。先月は家賃の引き落としまでにお金が入っていなくて困ってしまいましたΣ(-_-;)何とかお金を用意して先月は乗り切ったのですが、今月はどうなるかと思っていましたが一安心ですΣ(´ー`;)
このままのペースで給料をもらえれば生活に困ることはないでしょう。がんばってお仕事しなくっちゃ(^-^)
さて明日から3連休です(^▽^)/初日の明日はハードオフ巡り&友達との昼食です
Posted at 2008/11/01 00:05:08 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月30日 イイね!

あらま~あっという間にΣ(゚Д゚;)

今日は昨日のブログにも書きましたが、久しぶりに外仕事でした(^-^)
朝会社で一仕事終えて、10時くらいに会社を出発しました。今日の足はプリウスです。行きは先輩の運転で首都高4号新宿線から復活した中央環状2号線などを経由して常磐道で茨城県まで行ってきました。ちょうど高速を降りた頃にお昼だったので、昼食をとってから、今日のお仕事先の倉庫に到着しました。周りに田んぼや牛舎・豚舎・養鶏場などがあり、独特のかほり(´゚艸゚)∴ブッのする場所でした。作業できる格好に着替えて倉庫内に入ると、見渡す限りの段ボール箱の山が・・・Σ(゚Д゚;)
コレをどうするんだろう??と思っていると、同行した先輩がフォークリフトに跨って黙々とダンボールを移動し始めましたΣ( ̄ー ̄;)
この製品が入っているダンボールの写真を撮影することが目的だったので、ある程度スペース確保するために移動し始めたのですが、コレが怖いんですΣ(´ー`;)何しろ5メートルくらいの高さがあるものを移動しようと言うのですから、mayaも安全確保しながらフォークの誘導を行いました。
なんだかんだでこの作業に手間取って17時まで掛かってしまいました。先輩はお疲れだったので帰路はmayaが運転しましたが、トリップメーターの数字を見てビックリ!Σ(゚Д゚;)10/7時点では7万キロちょっとだったのに10/30には8万8千キロだったんですΣ(-_-;)車検証を見ると、18年登録だったので2年ちょっとで9万キロ近く走っているこの会社はホントすごいと思います(  ̄ー ̄)

今日は帰社が遅くなりそうということで直帰させてもらったので20時前には家に帰れました( ^∇^)
Posted at 2008/10/30 23:26:14 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年10月29日 イイね!

着替えを用意してきてね・・・?Σ(゚Д゚;)

今日はお仕事中に先輩から「明日一緒に製品を預けている倉庫に一緒に行って、写真撮影の手伝いをしてもらうから、着替えを用意してきてね」「・・・はい?」


さてなぜでしょう?( ´∀`)ノ

















倉庫ほこりがすごいからだそうですΣ(-_-;)何でも噂では、過去に行った社員があまりの汚さにスーツを一着ダメにしたとかΣ(゚Д゚;)コワッ











あまり気にせずほこりと戯れてきま~す(ノ^∇^)/ヤッホー
Posted at 2008/10/29 22:50:24 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月28日 イイね!

ぜひ見て笑ってください( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ぜひ見て笑ってください( ̄m ̄〃)ぷぷっ!みんカラですが、今日は車ネタではありませんΣ( ̄ー ̄;)
mayaが最近はまっているマンガです。コレはもともと漫画家さんのブログで始まったものなのですが、子育てしていなくても笑えます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかも大口開けて笑えるというよりもクスクス笑えてしまいます(´゚艸゚)∴ブッ
最近はテレ東でアニメもやっているのですが、平日の昼間なので見ることが出来ませんΣ(-_-;)
みなさんもぜひ一度ごらんあれ( ´∀`)ノ
関連情報URL : http://ameblo.jp/3shimai/
Posted at 2008/10/28 21:24:11 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月27日 イイね!

無くなっちゃうのね・・・Σ(´ー`;)

無くなっちゃうのね・・・Σ(´ー`;)mayaは1年弱ほどトヨタのシエンタに乗っていました。
X-LIMITEDという特別仕様車で、パワースライドドアやディスチャージヘッドランプ、キーレス2本、専用シート、専用ホイールキャップなどを装備していました。
もともとシエンタはデビュー当時から興味がありました。
この車、特にこの写真のカラーだと【ドラえもん】の【のびた君】を想像させませんか?( ^∇^)そこがかわいいとmayaは想います。
そのかわいさの反面、走りはCVTのおかげでとてもスムーズ!(^▽^)/高速でもスーッと加速していって快適でした。
いざとなったら7人乗れて、強い見方だったのですが、mayaの給料では維持が出来なくて手放してしまいましたΣ(-_-;)
いつかはもう一度シエンタをと想っていたのですが・・・絶版するのね~Σ(゚Д゚;)
今年中にはパッソ・ブーンベースのミニバンにモデルチェンジして、シエンタという名前は1代限りで消滅してしまうらしいんです(;>_<;)
このニューモデルを次のマイカー候補にしても良かったんですが、気に入らないことにスライドドアを廃止して、スイングドアになってしまうんです。ということで、この車は候補対象外となりました。
売り切りのシエンタだもいいから欲しいな~( ̄_ ̄|||)どよ~ん
Posted at 2008/10/27 22:35:13 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

駆動フルード交換 ATW+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:57:26
ステアリング取り外し その2(ステアリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 12:42:31
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 19:45:21

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
プリウスαからハイブリッドでの乗り換え またもディーラーアウトレット
ダイハツ ムーヴキャンバス 手動運転装置付きの極上中古車 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
足が不自由な奥様の貴重な足車(1400km弱の極上新古車)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ドアやキセノンヘッドライトがついていて、燃費もよく、言うこと無しの車でしたがローンが ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
サスがバンベースのため腰痛の種になっていて長距離が辛かったΣ(-_-;) でもモーターシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation