• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELizmの愛車 [ミニ MINI Coupe]

整備手帳

作業日:2012年9月13日

LEDカーテシランプ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
樹脂パネル後方下側のパネルをめくると裏に丸い穴が見えます。(写真黄○)

LEDカーテシを取り付ける際に鉄板下からこの穴に配線を通します。
2
先程の穴は写真の樹脂パネルの丸い窪みの位置にあります。

この部分に穴をあけて配線を通すようにします。
3
この窪みに8mmの穴をあけます。
4
配線保護の為、ゴム製グロメットをはめ込みます。

ホームセンターの電気用材料売り場で売ってます。
5
LEDカーテシランプはドア下から外したこのプラグに取り付けます。
6
中央の窪みの外周に沿って切り取ります。

ゴム製なのでカッターで簡単に切れます。
7
プラグにLEDカーテシランプを差し込みます。

裏側から専用ナットで挟み込みます。



その③に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前後のライトリングをピアノブラック化しました。

難易度:

外装パーツフォージドカーボン

難易度: ★★★

エアクリ戻し

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車・バイク好きです。乗るのもイジるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスに乗り換えました。前のMINIと排気量一緒、4駆になってパワー、トルクとも5割 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
トコトコ林道ツーリングを楽しみます♪
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
デザインと丁度いいサイズが気にいってます。 バイクで走っていると気になる道を見つけるん ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
雑誌の広告でこの色のモデルの後ろ姿に一目惚れし、これに乗るために大型免許を取得しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation