• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

ラグーナオフ、お疲れさまでした(^O^)/

ラグーナオフ、お疲れさまでした(^O^)/ 随分出遅れてしまいましたが(^^;;
先週末、10月20日、ラグーナ蒲郡で開催されたラフェスタ東西合同オフ会に参加してまいりました。
今回の幹事はtakazo-さん
昨年5月のラグーナオフに引き続いて2回目の幹事お務めです。

私は「お手伝い」を名乗り出ていたので、午前9時過ぎに会場入り。
幹事、美月さんに続いて3番目のエントリーでした。
愛知在住&出身者同士で会話もおのずと弾みます。
午前10時の開会を前に、細部の手入れも余念のないお二方でありました。
途中渋滞に巻き込まれた連絡を受けたり、会場への誘導に走ったり…
何かと忙しかったのは気のせいでしょうか。
そして、30分遅れで無事開会。
自己紹介を済ませた後は
それぞれの愛車の進化を確かめたり…
お互いの近況報告に花を咲かせたり…
いつものアットホームな光景が繰り広げられました。

そして、昼食の後は…
恒例となりました「大抽選会」が催されました。
しかし、本来ならばここでご登場願うべき抽選会司会の「雄」、わがラフェスタOBのさんぺぇさんが、やむを得ない急用でご欠席。
そこで、急きょ白羽の矢を立てられたのが…何と

私!

でした(>_<)
過去、わが職場の退職者送別会の司会なんぞも務めたりはしていましたが、毎回バッチリ盛り上がるこの大抽選会の司会ばかりは訳が違う!
ダラダラやってちゃ終わらないし、何より、みなさんに楽しんでもらわなくっちゃ意味がない。
でも、何が強みか?
それは、参加された方の顔と名前がちゃんと一致することです。
出品された方、「ほしい!」と手を上げられた方
ひとりひとりの顔と気持ちを押さえながら、抽選会を進めていきました。
私にとっては門外漢の出品もありましたが、そんな時は出品者に簡単なPRをお願いしながらの司会進行。
新たな里親が見つかれば自分のことのように嬉しかったし、はたまた同じ品へ何人か挙手してジャンケン大会に発展、当事者同士で収拾がつかなければ私とのジャンケン大会に切り替えたり。
しかしまぁ、さんぺぇさんご提供の品々を紹介する時はかなり焦りましたよ(笑)
開封後の撮影会へのコメントもさせてもらいましたが、ご当選されたみなさまにおかれましては、その後如何お過ごしでしょうか(爆)
それでも何とか形になって、みなさん楽しまれたようで…
いやぁ、良かった、良かった。

その後は戦利品の取り付け、午後4時30分に閉式の辞
会場貸切時刻の午後7時までナイトオフ…
私は所用で午後5時に失礼しましたが、みなさん大いに盛り上がって、交流を深められました。

前回のお千代保オフの節は、幹事撤収後、私有地である同所で有志ナイトオフが開催。
全く想定外のイベントに対し、当方のブログで若干耳の痛いお話をさせていただきました。
その後、今日に至るまで、オフ会に関する議論が各所で繰り広げられ、それについて私も少し思うところがあり、ぎこちないお付き合いをしてきた一面もありました。
今回のオフ会については、いつもながらのアットホームな雰囲気の中、守るべきルールが当然に守られたことで、ラフェスタ乗りの名に恥じない、立派なオフ会だったと実感しました。
何より、みなさんの表情が生き生きとしていたし、参加していて本当に楽しかった。
私のこの5ヶ月間のもやもやも一気に晴れて、私も心底嬉しく思いました。
またみなさんで「大人のオフ会」を楽しみましょう!

takazo-幹事、そして、参加されたみなさん
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました!

また宜しくお願いしま~すm(_ _)m

当日のフォトギャラリー

その1
その2

あわせてお楽しみくださ~い(^_^)/~
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2012/10/29 00:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

あがり
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

21世紀美術館
THE TALLさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 0:21
こんばんは!

オフ会、お疲れ様でした<(_ _)>

当日の無理なお願いを聞いて頂き、有難うございましたm(_ _)m

今回は天候にも恵まれ、皆さんが前回以上に楽しめたと思います(□。□-)
が、私一人では出来なかった事と思いますし、鈍行さんからお言葉に感謝しておりますm(_ _)m

どうも有難うございました!
今後も宜しくお願いしますです<(_ _)>

ご近所オフ、近々やりたいですね…...φ(◎◎ヘ)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:24
こんばんは~(^^♪

幹事!お疲れさまでした~<(_ _)>
今回は参加者に徹しようと思ってたんですよ、実は。
とはいえ、突発的なイベントや、一人で切り盛りしていては何かと大変な部分もあるので…
ちゃんと心していましたよ^^
みなさんに喜んでいただけて嬉しく思いました。
ちゃんとお手伝いできてたかなぁ(^^;;

今回のオフ、終わり良ければ全て良しで、みなさんルールを守って楽しまれていたのはとても印象に残りました。
また楽しみましょう。

例のブツ取引が未了状態なので、また個別プチオフも宜しくお願いしま~す
m(_ _)m
2012年10月29日 0:45
こんばんは(^^)

オフ会お疲れ様でした(^O^☆♪

いきなり迷った私の所まで、走って場所を教えにきてくださって、ありがとうございましたm(_ _)m

おかげさまで、ドキドキの初遠征も楽しく過ごす事ができました♪

また次回お会いした時には、もっとお話したいです♪
コメントへの返答
2012年10月30日 23:30
こんばんは~(^^♪

初のデイオフ、お疲れさまでした~^^
今回めでたく初顔合わせでしたね!
楽しみにして待ってましたが、やはり駐車場を間違えられて…
去年のオフは間違えられた方が結構いらっしゃいました。
私も間違えましたので、速攻で誘導に走りました。
お役に立ててよかったです(^_-☆

今回もあれこれお話できて楽しかったですが、改めて京都にお邪魔して、ゆっくりお話できたら嬉しく思います。

こちらこそ、また宜しくお願いしま~す
m(_ _)m
2012年10月29日 1:18
先日は副幹事お疲れ様でした。

お千代保の時の苦言は私も気になっていたのですが、
今回は参加者の皆さんが節度を守れていて
良かったのではないでしょうか。

抽選会の進行役、しっかり鈍行さんワールドに
引き込まれましたよ(笑)
たくさんの景品で結構時間がかかりましたが、
しっかり楽しませていただきました。

次回はオフ会の前後どちらかでゆっくりと
お話出来るといいですね~
コメントへの返答
2012年10月30日 23:37
こんばんは~(^^)!

お疲れさまでした~<(_ _)>
先回は副幹事を務めた折も折、退場後例のイベントがあり、ラフェ乗りに限らず私の友人からも「あのイベントも副幹事だったの?」なる質疑も寄せられ…
正直残念でした。
今回はいつもどおりのアットホームで節度あるオフ会だったので、心底楽しめたしホッとしました。
ここ、とても大事ですよ!
こんな感じで、またゆったりのんびりと楽しみたいですね。
また宜しくお願いしますm(_ _)m

抽選会、楽しんでいただけましたか?
よかった(^O^)
通訳が欲しかった方もいたかもね(爆)
2012年10月29日 8:09
おはようございます( ̄∀ ̄)


オフ会お疲れさまでした!


突然の大抽選会の司会大変でしたね(笑)


いつかお会いできる日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年10月30日 23:41
こんばんは~(^^)

どうも♪ありがとうございます<(_ _)>
こんな感じでみんなで楽しんでます。
アットホームで良いですよ~^^
お会いできると良いですね(^_-☆

初対面で抽選会を楽しむには
恐らく
名古屋弁専用翻訳機が必要かもしれません
(爆)
2012年10月29日 10:49
オフ参加お疲れ様でした

相変わらずの
名古屋なまり じゃんけん大会の司会は
楽しませて貰いました (^O^)

最近全く変化無しのオフ参加でしたが (^^;)

近くで有れば又参加しますので
次回も楽しみましょう (^o^)/
コメントへの返答
2012年10月30日 23:47
こんばんは~(^^♪

お疲れさまでした~<(_ _)>
クルマに変化はなくとも、みなさんと交流している時間ってとても楽しいですよね。
近況報告したり、ちょっと気になっていることで会話するだけでも価値あるなぁと思います。
またみんなで楽しみましょう!

名古屋なまりでしたか~(笑)
通訳欲しかったのではのでは(爆)
でも、これが私のキャラなのでこのまま続けて行きま~す
(^_^)

また次回も宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月29日 14:21
こんにちは~。

皆さんのブログ見て、出て来ない「ネタ」があるんですよ~。
「漢」ってなんだろ(・∀・)ニヤニヤ

次回オフ会ではよろしくお願いしまーす(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月30日 23:54
こんばんは~(^O^)

んっ?そのネタは…おそらく
司会者や幹事ならではのネタですね(笑)

抽選会、出品物全てに知識が及んでいれば文句なしなのですが、何分知識が少ない分野も多々あり。
その分野の「門」の「外」の「人」
である「門外漢」なる表現を使用しました。
言わないかなぁ(汗)

また遊びましょうね~^^
また宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月29日 14:43
放送コードに引っ掛かるような物は用意しなったのにみんなしてネタ殺しして(爆)

訴えてやる~!(笑)


冗談はさておき、落ち着いたら遠征に行きますのでよらしくお願いします♪

ちなみに11/1に名古屋出張になりしたがとんぼ返りになりそうです(爆)
コメントへの返答
2012年10月31日 0:01
こんばんは~(^^A

抽選会の司会をいきなり仰せつかり、何とか進行させましたが、さすがはさんぺぇさんだなぁと何度も実感させられるところが多々ありました。
いつも楽しい切り盛り、ありがとうございます!

抽選会の品々はキッチリ手元に行き渡りましたが…
みなさんはしゃぎながらも大人しかったですね~(笑)
本心は如何に(爆)

今回はお会いできず残念でした…
が、落ち着かれたらまた遊びましょうね^^
神奈川にもお邪魔させていただきま~す
(^_-☆
2012年10月29日 20:47
こんばんは~♪

先日は副幹事お疲れ様でした~♪

CDありがとうございました~(^.^)

聴き捲ったのでグルグルと頭の中で回ってますよ~(笑)

また、次回?ヨロシクですm(__)m
コメントへの返答
2012年10月31日 0:16
こんばんは~(^O^)♪

お疲れさまでした~^^
髪型も変わってすっかりイメチェンされていて…
伸ばせる、ハリのある髪は全く羨ましい限りでしたよ~
(^^;;

「歴史秘話」のサウンドトラック、楽しんでいただけたようで嬉しく思います。
CD持っていった甲斐がありました^^
1の方が聴きやすいかもしれませんね。
そんな私も、帰り道、1をBGMにしてドライブしました♪

また遊びましょうね~。
宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月29日 22:06
副幹事お疲れ様でした あと

私の妄想仕事話にお付き合い下さって

ありがとうございました ^^爆

また電車話もおねがいします 
コメントへの返答
2012年10月31日 0:21
こんばんは~(^^)

お疲れさまでした~。
仕事の先輩後輩の話はなかなかもって難しいところありますが、人生の先輩後輩でもありますので、そこはひとつ
「ビシッと決めるところはビシッと!」
いってみましょうか。

鉄がらみの話は意外でした。

また宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月29日 22:16
こんばんは♪

先日はお疲れさまでした~(^_^)V

遅れてご心配おかけしましたm(_ _)m

天候に恵まれて抜群の輝きでしたね。

洗車トーク楽しかったですよ!

また変態話ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2012年10月31日 0:31
こんばんは~(^^♪

お疲れさまでした~<(_ _)>
いつになく到着が遅かったので心配しましたよ~。
また、「おみやげ」(笑)をお渡しできるかどうかもやきもきしましたですね~。
ちゃんと行き渡ってよかったです!

輝きはお互いこれからも追求していきましょう♪
例え「ギャラリー」から変態呼ばわりされてもwww
最高の誉め言葉ですからね~(爆)

次回に向けてネタ探しとかなきゃ!
また宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月29日 22:36
こんばんは。

副幹事ご苦労様でした。

じゃんけん大会の
司会進行はマネできませんっ!

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:53
こんばんは~(^^♪

お疲れさまでした~^^
個性的な愛車、楽しませていただきました!
もう少しゆっくり拝見できたらよかったなぁと、今更ながらに思ってます。
また機会を見て。

じゃんけん、楽しんでいただけましたか?
通訳が必要だったかもしれませんね~(^^;;
あんな感じでいつもワイワイ楽しんでいます(^_-☆

今後とも宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月30日 1:29
こんばんは。

副幹事&名司会お疲れ様でした~。
私は会社行事でも司会などはズルズルになっちゃってできないので、うまくできる人って尊敬しますね。

短髪+サングラスでの登場、なかなか怖かったですよ(笑)
髪の短さでは負けないと思ってたのに、完敗だったのはちょっと悔しかったですが(^-^;

今回もくだらない話からまじめな話まで、色々お付き合いいただきありがとうございます。
最近は実家にのんびり帰る機会が少ないのですが、オフ会に限らず機会がありましたらまた遊んでください。

コメントへの返答
2012年11月1日 0:01
こんばんは~(^^♪

お疲れさまでした~。
また、私の方が延着遅着で失礼しました<(_ _)>
相変わらずな話題オンパレードで盛り上がって、私も楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

抽選MC、じゃんけん、楽しんでいただけましたか?
それぞれの品物には思いが詰まってるでしょうし、そのものを欲しがりそうな方、その反応を想像しながら進めていくんです。
「キャッチボール」と同じですね~。
同じ「引き」があると、やった!と思う。
その繰り返しで、盛り上がっていくんでしょうね。

髪型は賛否両論ですね(^^;;(^^A
サングラスとの組み合わせはお気に入りなんですけどね。
怖かったかな(爆)

また遊びましょうね♪
また宜しくお願いしま~すm(_ _)m
2012年10月30日 8:45
おはようございます。
副幹事j&司会、お疲れ様でしたm(_ _)m

今回のオフ会は、秋晴れのようなスッキリとした
良いオフ会でしたね~♪

私も某オフ会の件はちょっと心にシコリが残っていましたが、今回のオフ会に参加して安心しました。

しか~し、放送コードにギリギリ引っ掛かるような物は、前日に綺麗に包装したのが裏目に出たようなので次回は工夫しなくてはイケマセンね(--A)

こうなったらみんな保冷バッグに入れて、ロシアンルーレット方式でやりますか?(核爆)

次回も宜しくお願いしま~す(^^)!
コメントへの返答
2012年11月1日 0:18
こんばんは~(^^♪

お疲れさまでした~<(_ _)>
また、当日は、空いてた「あの」区画に駐車いただき、ありがとうございました♪

某オフ2次会は全く想定外の動きでして、正直驚きました。
場所が場所だけに、かなり波紋を呼んでしまったのも事実です。
地主の方の思いも良く知っているし、更にはあれからちょっと(未だに?)交友関係がぎこちなくなってしまった方もいまして、ちょっと辛い思いもしていました。
でも、今回のオフ会はホント楽しかったですね~。
時間が制限されてる中で、みんなのびのび楽しんでいたような気がします。
私の中のもやもやは晴れましたよ!

抽選会は我ながら盛り上がったなぁと思いました^^
横須賀からの「景品7点」抽選にも加わりたかったですわ(^^A

みなさんの笑顔に触れられるのは最高ですね!
こちらこそ宜しくお願いしま~す(^_-☆m(_ _)m
2012年10月31日 23:53
こんばんは。

ラグーナでオフ会されたんですね!
うちも考えてましたが、今回は名古屋港の方でやることになりました(^^♪

鈍行さんの司会は楽しそうだなぁ(o^-^o)
コメントへの返答
2012年11月1日 0:29
こんばんは~(^^♪

秋のオフ会、ひと足先に楽しみました^^
3日の名古屋港オフ会、これまた盛り上がりそうですね~。
われわれの会場選びも落ち着きつつありますが、またお話聞かせてくださいね。
参考にさせていただきま~す(^O^)

司会、あの独特の間合いと抑揚、さらにはコテコテの地元コトバ連発で、私と同じ名前の某市長もビックリのMC披露しました(汗)
初対面の方はかなり驚かれたかも。

そうそう。
あの方とお千代保行きましょうよ(^_-☆
またご案内いたしま~す♪
2012年11月8日 2:49
こんばんは~。
コメント遅くなりすみません。。。

フォトギャラも拝見しました!
オフお疲れさまでした(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月9日 22:13
こんばんは~(^^)
コメントはいついただいてもありがたいので。
ありがとうございます!

わがラフェ軍団のオフ会、なかなかゆったりした雰囲気で楽しいですよ^^
ファミリーカーベースなのもその要因のひとつなのかもしれませんね
フォトギャラからも伝わりましたでしょうか
(^_^)

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation