• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍行電車の愛車 [日産 ラフェスタ]

北の大地へひとっ飛び2010 Vol.2~富良野でジンギスカンを食す!

投稿日 : 2010年07月04日
1
ホテルのチェックインも無事済ませ…た
まではよかったものの 何と
昨年お世話になったお店が定休日であることが出発前日になり発覚!
数件探したお店の中から
思い切って1軒絞り込み。
2
明るくて楽しい
なかなか雰囲気の良いお店です。
さあ、鍋のふちに野菜を並べて、っと
と思いきや
「お山」の頂上に野菜の入った鉢を乗っけました~!
初体験、かなり刺激的でした☆
3
でもって、蒸し焼きにした野菜を
鍋のふちに移動
特製「割り下」で煮ていきます。
そして、お山の頂上で
肉を焼いていきます。

これで、野菜も肉も
焦がさず柔らかくいただける…
一石二鳥ですね!
ちなみに具材は
もやし、タマネギ、白こんにゃく、とうふ
味付けラム&マトン、塩ラムロース
でした。
4
昨年の図。
調子に乗って、野菜入れ過ぎです(苦笑)
こうやって食べるものだと思っていただけに
ちょっとしたカルチャーショックでした。
5
美味しくいただいた後は
例によってデザートタイム。
手づくりのアイス&シャーベット。
ココナッツミルクの風味豊かなアイスと
オレンジをくり抜いて器にしたオレンジシャーベット
絶品でした~。
ちなみに、私はオレンジシャーベットを注文。
アイスは既に平らげられ(謎)
6
オレンジシャーベットをマクロ撮影。
「ふた」が何ともご愛嬌。
7
今回お世話になったのは
花園町にある「谷 成吉思汗(じんぎすかん)」さん。
お肉屋さんのお店ということもあってか
お値段もリーズナブルでかなり美味でした。
そして何より
アットホームな雰囲気の中で楽しくお食事できたのがとてもよかった…

ごちそうさまでした~!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おちょぼでちょぼっと、ブログ更新。限定公開。」
何シテル?   05/14 22:14
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation