• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍行電車の愛車 [その他 その他]

高山線のキハ40系ラストラン! 2015.6.30 その2

投稿日 : 2015年07月20日
1
息も絶え絶えに走りきり、美濃太田駅に到着しました。
こともあろうに(笑
当該列車の発車時刻と先発列車の発車時刻を勘違いしていたため、発車時刻4分前、駅に滑り込むことが出来たのです。
本当に良かった~( ̄□ ̄;;
2
キハ40系の運転台。
外の景色はもとより、運転台も眺められるのはファンにとっては一興ですよね~♪
3
車内。
固定クロスシートがずらりと並んだ姿にノスタルジーを感じますが、居住性や掛け心地は正直誉められたものではない…
のですが、今日ばかりはしっかり楽しんでおこうかと。
4
冷房改造も施工されましたが、こちらの扇風機も健在です。
5
木曽川の流れを眼下に。
鵜沼~坂祝間にて。
6
30分余のプチトリップを終えて、岐阜に到着しました。
「今日が最後」との事前報道が岐阜地区を主にされていたせいか、ファンに混じって一般の方もスマートフォンや携帯電話のカメラで撮影されていました。
7
折り返しの美濃太田ゆき
ヘッドライトが点灯し…
いよいよ発車の時を迎えました。
8
力強いエキゾーストサウンドを駅構内に響かせ、キハ40系は多くのファンやお客さんに見送られながら、今来た道を折り返していきました。
惜別の情が募ったのか、雨がぽつぽつ降りだしたのもドラマチックな一幕でもありました。

高山線のキハ40系
長い間の活躍、本当にお疲れ様でした。

おしまい。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation