• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-kunの愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オルタネーター製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 純正のオルタネーターではマルチアンプと電装が根を上げてしまい、何年もの間頭を痛めていたのですがオルタネーター製作にて克服しました。
 純正は90Aなのですが、製作したものは105Aと純正の約15%UPになりました。純正オルタネーターを使用し内部パーツを替えプーリーとプーリーベルトを替えました。こうゆうふうに書くと簡単ですが、取り付けまではそれなりに掛かっています。
 当初はCC2のオルタネーターを使用するはずでしたが、取付したところ固定ボルトが合わず調整したのですが合わず、作り直しました。
 交換する前は、社外のアイソレーターを使用し2台のバッテリーへ供給されていましたが、オーディオを作動すると電圧が見る見る内に下がり、最低は11、2V程度まで下がり、オーディオの電源が切れることも有りました。交換後は350W~400Wの出力時13,5V~13,7Vで作動します。今までにはない電圧にちょっとびっくりです。
 只ノーマルよりもプーリー径が小さくなっているのでオルタネーターの回転数が上がっているのでエンジンルームの発熱量は高くなっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬を越えて待ちに待った洗車

難易度:

タイヤ交換

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

グリル シルバー塗装

難易度:

車検

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事生還しました。 http://cvw.jp/b/423413/47430691/
何シテル?   01/02 21:21
車はポテンシャルが高いだけでは駄目だと思います。自分が本当に愛せないと駄目でしょう。またいつまでも変わらない愛情を注げないと駄目でしょう。 ちょっと車の造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

推しの卒業と更新出来なかった訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:27:22

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
昨年インスパイアを一時抹消して3月にニュービートルカブリオレを降りました。次期車両はティ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
外装 純正バンパー+BMW E39M5 ルックバンパー延長加工 RC-BIMMER E3 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
どーしても欲しかった車でした。でもサブカーです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車です。約4年半ほど乗りました。またドレスアップというジャンルを教えてくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation