• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomono~の愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2013年1月17日

Pエンブレム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もともと着いてた純正ホイールは
買ったショップにあげてしまったので
オークションで買いました。


後期純正ホイールセンターキャップ!
2
裏のカシメをドリルで壊して
3
案の定一体型orz
4
最初は
端からニッパーで切っていこうと思ったんですが
意外に分厚く、硬いので断念。


エンブレム部をマスキングして
周囲をひたすらドリル!
5
切り離して

今度は工作用ニッパーで
周囲をカット。
6
ヤスリである程度平らにして

マジック塗り!

一回取り付けて厚みがあったので
半分ぐらいに薄くして…

両面の厚みを調整して…
7
完成!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

リアコンビネーションランプのコンパウンド磨き

難易度:

ATFとストレーナ交換

難易度:

車検のシーザー岩国店で無料オイル交換 これは楽です、財布にも優しい。

難易度:

ブレーキフルード交換。

難易度:

ラジエターファンシュラウド№2取付け 長年の胸のつかえがおりました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月24日 12:36
自分もそのエンブレム外したことありますよ(^ ^)
エンブレムとキャップの間にマイナスドライバーを突っ込むと簡単にとれますよ(^ ^)
ピンでとまっているだけですので綺麗に取れますよ(^ ^)
コメントへの返答
2013年1月24日 12:40
あー

残念ながらそれは前期のヤツですね



後期は一体成形なので爪はないんですよ
^^;
2013年1月24日 12:40
前期のIRのキャップは簡単にとれました。
後期は違うかもです。すいません(*^^*)
コメントへの返答
2013年1月24日 15:11
いえいえ(^^)


実は前期のはW-Gtさんに借りて
経験済みなんですよ^^;


前期は簡単に外れるんですが、
エンブレム結構デカイんですw

プロフィール

「デザイン◯ http://cvw.jp/b/423434/47157852/
何シテル?   08/18 12:50
福岡育ちの広島在住。 メイン パルサーGTi-R →S13 K's →S14 K's前期 → 100マークⅡグランデ後期 →プログレ中期 → 130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアマッドガード装着(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 12:28:14
フェンダー爪折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 23:06:59
ホイール色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:55:46

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
みんカラ放置ですが、今更一応登録w 初ホンダ、初SUV、初ハイブリッド、初オフ系カスタム ...
スズキ アルト コアラのマーチ (スズキ アルト)
セコカーゲットしたんでとりあえず載せるだけ。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
PVCドリフトを知ってしまい衝動買いw 色はなんでも良かったので初ピンク! ただ今作成中…
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
10台目の愛車です。 やっぱり本場は違いますぜw ただ金かけるとこが違うだけで日本車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation