• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

GTウィングの効果を…

GTウィングの効果を… 花粉と副鼻腔炎でダルダルです(笑)

しかも花粉症の時期に必ず喉がやられます(笑)

なので今声がかすれまくりです(笑)

とりあえずGTウィングの話です(笑)


去年の岡国前にカーボントランクに換えたけど、結構たわむんで、せっかく風をうけても抵抗になってるだけでトラクションが微妙(笑)

純正トランクとトラクションのかかりが違う??とか聞かれても、超鈍感な俺には全く違いがわかりませんが(爆)

とりあえずGTウィングがしっかり効くようにしようかと

理想は


格好良いけど俺には作れません(爆)

となると…


ケロロンさんみたいにボディに付けるのが良いな~とおもいつつ、真似するにはGTウィング側を加工しないといけないので、強度的に悩む…


と言うことで、結論は


トランク内をこんな感じにしようかと(笑)

これなら簡単に出来そうだ(笑)


早速ビバホームに買い出しだな~(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/27 14:39:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

寝ぼけてた。
.ξさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ご先祖さま
バーバンさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 14:52
そういえば、

リヤデヒューザーどうする(゜ロ゜)???

コメントへの返答
2013年2月27日 15:04
今こもりーナさん家に置きっぱだけど、早めに付けようと思ってますよ(笑)

一緒に付けます??(笑)
2013年2月27日 15:08
ボクのはトランク内に脱着式のヤグラがあります。今は『脱』してます(-"-;)
コメントへの返答
2013年2月27日 17:31
やぐら有り無しでどの位違うか気になります(笑)

出来るだけ軽く作りたいんで、つっかえぼうが良いかな~なんて考え中です(笑)

あっ!! コメントありがとうございます!!(笑)
2013年2月27日 15:18
空飛べそうだね( ^∀^)
自分もこの時期 声がかすれて(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年2月27日 17:32
逆に付ければ飛べるはずです(笑)

声がかすれてダンディーになって、姉ちゃんにモテるんじゃないですか??(笑)
2013年2月27日 16:35
オイラのM改号はファイバー(カーボン)トランクですが、裏の骨内に発泡ウレタンを充填し多少強度出してます。
でも表面は少しウネってます。
ケロロン号みたいにクオータ直付けが一番かも(笑)
コメントへの返答
2013年2月27日 17:37
やっぱりクオータ直がトラクションかかりそうですよね~ しかもトランク自体もペナペナになるくらい軽量化出来るし…

GTウィング側に取付穴が無いんで、加工しないとあの位置にステー付けられないんです(泣) 多分加工出来るけど、強度がちょいとドキドキですが…
2013年2月27日 18:13
お願いがあります。

筑波の冬季は路面がダスティーなので前日に雨を降らして下さい(笑)

お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年2月28日 0:36
お願いされても…   


俺が降らせられるのは二種類しかないです(爆)
2013年2月27日 18:46
そして、いざつけたらトランクに閉じ込められ

出られなくなると、、、(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 0:37
しかもスマホは家の中(爆)


切ないけど笑えますね(笑)
2013年2月27日 18:53
僕のと同じ取り付け方をするならアドバイスしますよ!
意外とお金はかかりませんが羽の形状で出来るのと出来ないのが有ります!
コメントへの返答
2013年2月28日 0:40
羽側を加工しないと付かないですよね~

形状が真ん中辺と外側だとだいぶ違うんで…

ケロロンさんの付け方が一番効果的ですよね~
2013年2月28日 12:37
 お久しぶりです。
 ブログを拝見して、15年ぐらい昔の雑誌で、ウィングを付けたらどのぐらい荷重がかかるのか、トランクルームに乗り込み、バネばかりで計測した記事があったことを思い出しました。

 もちろん、トランクルームに「人」は乗っていけないので、その計測する「モノ」は「ロボット」であると、その記事では言い張ってました(苦笑)。
コメントへの返答
2013年2月28日 15:03
はじめまして(笑) コメント&メッセージありがとうございます(笑)

15年前にそんな精巧なロボットがあったとは(爆)

トランクを押すと、少しグイッと遊びがあったあと沈み込むんで、その遊びを無くしたら効果がありげです(笑)
2013年2月28日 22:21
よしりんさんのこの方法、以前から疑問に思っていたのですけど、
寸法ってどうやって出すのでしょうか??
コメントへの返答
2013年3月1日 0:17
トランク内に入り込んでメジャーで計るんですかね??(笑)

自分は目測でおおよそを決めて、テンションロッド風に、ある程度調整出来るように作ろうかと(笑) テンションかけたり緩めたり出来るように作ります(笑)
2013年3月1日 0:45
木とサンドイッチパネルでもいいような気がします(笑)

それなら会社に転がってるんでこっそりあげますよ~(笑)
コメントへの返答
2013年3月1日 12:14
トランク開けたときの見た目も大事ですよ!! 

とりあえず調整式にしてカッコ良く?作ります(笑)

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation