• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misopyのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

オイル交換

オイル交換先日に続き、エンジンオイル交換です。

今回も引き続き、スピードマスターRACING SPECIAL 5W-50 です。
油脂系はゼロスポオンリーでしたが、ここ最近はスピードマスター推し。



どのオイルでも交換後はエンジン元気になると思いますが、

ゼロスポは粘弾性で守られてる感あるが、なんとなくまったり(もっさり?!)。

スピードマスターの方がスムーズさがあるように感じます。(個人的な意見)
粘弾性で無い分、抵抗が少ないのか?!素人なのでよくわかりませんが(汗

Eオイル:スピードマスター
Mオイル:ゼロスポーツ
Dオイル:スピードマスター

ゼロスポの動粘度や粘度指数とかがわかれば数値的な比較できそうですね。
Posted at 2023/07/22 19:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換2年ごとに行っているミッション・デフオイル交換に行って来ました。

今までは、ゼロスポ(一部レスポ)で統一していましたが、
今回はデフオイルをスピードマスター「85W-140」に変更。
ミッションオイルも「80W-110」から「75W-90」に変更しました。

エンジンオイルも昨年からスピードマスターを使用しており、
最近推しているメーカーです。

替えたばかりなのでギアもスコスコ入ります。
デフオイルの違いは、、、わかりません(汗
Posted at 2023/07/02 00:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月21日 イイね!

久々のドライブです!

久々のドライブです!平日に休みが取れたので、友人の日産19にて久々のドライブに行きました。

常磐道でいざ!稲敷へ!! 
~途中で狩りに会いましたが何か~



向かった先は、あんばさま総本宮の「大杉神社」です。


大杉神社の鎮座する場所は現在の霞ヶ浦、常陸川、利根川下流域、印旛沼、手賀沼、牛久沼、鬼怒川下流域、小貝川下流域を内包する常総内湾に西から東に向かって突き出すような地形のほぼ突端に位置していました。『常陸風土記』には安婆嶋として登場しますが、半島状地形にもかかわらず、半島先端に比べ、かなり西側でくびれた地形をしていたため遠映としては島状の様子を呈していたため、安婆嶋と呼称されたといわれております。

日本唯一の「夢むすび大明神」、つまり「夢を叶えてくれる神社」と呼ばれています。

お昼ご飯は近くの「あたりや食堂」で霞天丼を頂きました。

霞ヶ浦名産の新鮮なキャットフィッシュを贅沢につかった天丼。
とてもやわらかく美味しかったです!!

帰り道に成田国際空港の近くにある「航空科学博物館」に寄っていきました。




飛行機がとても身近に見れて、とても迫力がありました!!
関連情報URL : http://oosugi-jinja.or.jp/
Posted at 2023/01/23 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年12月18日 イイね!

リコールやら、点検やら、やっとです。

リコールやら、点検やら、やっとです。
7月にリコールが発表になって5ヶ月弱、
やっと作業が完了しました。

今回は、12ヶ月点検とマウント類の同時交換作業。
昼に入庫し夜までかかりました。


昔と違い情報の時代ですのであっという間に拡散し、
リコールと同時作業する方が増えましたね。(私も便乗しましたが💦)
全国のスバルDラーで工賃やら作業内容がまちまちだったみたいですね。

Dらーの担当者が代わったりし、なかなかスケジュールが合わなく12月になってしまいましたが、全体でのリコール作業完了率ってどのくらいなんでしょうね?!

私なんかもバックランプの不具合もなかったので、症状のない方そのままかもしれませんね。

何はともあれ年内に作業が出来て良かったです。

S4にMTがでるとのうわさがありますが、まだまだWRXSTI乗り続けます!

Posted at 2022/12/18 17:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2022年10月30日 イイね!

秋です。

秋です。最近さぼり気味。。

パーツレビューもやっと上げ、
先々週のまったりドライブ。



笠間稲荷まで行き、帰りにいつものセイコーマートで



Posted at 2022/10/30 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル一筋32年。 2015年よりVAB乗りになりました。(早いものでもう10年) みなさんよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブローバイガスの経路にマイナスの静電気を注入しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:44:12
[スバル WRX STI]REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 22:04:12
[スバル WRX S4]スバル(純正) パワーウィンドウスイッチパネル(D型VA用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 19:00:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル一筋31年にして初のセダン。 そして最後のEJ20。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成20年7月に乗り換えました。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
7年半乗っていました。 アルペンラリー仕様のレプです。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
STiバージョンⅡ555です。 限定100台でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation