• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkatの愛車 [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2011年10月13日

ブレーキローター交換(61,719キロ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ローターが減りまくりで、交換を実施。

DIXCELのスリット入りです。
ネットで春ごろ購入していました。

DIXCEL(ディクセル)
AA04-D-SD1310113-3
フロントディスクローター
SDタイプ 97~04 アウディ
A6 2.7T クワトロ
36,960円也

実はその前にもリヤディスクも発注済みですが、
手つかずです。
2
BITURBOさんのブログでブレーキ交換の要領を確認し、
アドバイス頂き、
http://minkara.carview.co.jp/userid/188908/car/86532/1630030/note.aspx

鍬兎郎さんのブログでイメージトレーニングを行い、
http://www.quattro-world.com/audi/s4/s4tuning/brembo/brembo11.html

アストロプロダクツで21ミリのメガネレンチとウマのラバークッションを買いました。

ところが、いつも行く町田店が閉店になるとのこと。
閉店セールで安く購入できたのですが、
いつもの店員さんが暗い顔をしていたので話を聞くと
16日で閉店になるのに、
まだ転勤先がはっきりしていないとのこと。
どうも宮崎か宮城かのどちらかだそうです。

同じ宮がつくのに、場所が全く違います…
地震のこともあったので不安そうでした。
でも全国展開のお店だから、
転勤は大変そうです。
3
BITURBOさんと鍬兎郎さんのお陰で、
不安なく進みました。

キャリパーの裏側にあるトルクスネジT55を4本外し、
4
キャリパーを外してから
ブラケットを外すため、
21ミリのメガネで渾身の力で・・・
5
固くてなかなか外れず、
やっとのことで外れました。

上の左側のブラケットとメガネの横がそのネジです。

疲れました~
6
右側のローターは固着しておりなかなか外れず、
CRCを固着しているであろう中央部分へ噴射。

ゴムハンマーで何度も叩き、やっと外れ交換!
7
音が出ていたので、パッドの耳をヤスリがけしグリスも塗っておきました。

まだ交換間もないですが、試走中は音鳴りもなく問題なし。
アタリが付くまでは大人しく走ります。

そういえば、左側のドライブシャフトブーツが割れていました。
また修理に出さなければ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOJメンテナンス(備忘録)

難易度:

洗車

難易度:

洗車(備忘録)

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

6か月点検(備忘録)

難易度: ★★

エンジンルーム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月13日 18:04
スリット入りのローター素敵ですね。
自分で作業なさるとは素晴らしいです。
僕もいつかディスクの交換をしなければならないでしょうが、そのときの参考にしようと思います。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:44
今回は非常に疲れました。

筋力不足がたたり、ボルトがなかなか緩まず、明日は筋肉痛だと思われます。

バシケンさんも色々とご自分で作業されていらっしゃるので、私も見習いました(笑)

プロフィール

「[整備] #S4セダン エアクリーナー交換63,687km https://minkara.carview.co.jp/userid/423899/car/2150150/5628407/note.aspx
何シテル?   01/09 15:04
現在はA6の2.7tS-LineからB8のS4に乗り換えました。色々な方から情報を頂き、アウディライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

葉山パブリックゴルフコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 05:12:03
ラーメン探訪まとめ 【神奈川県 県央地区編】 (~2016年6月末) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 19:58:13
アウディS4 モニター施工~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 23:40:47

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
乗り換えました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
足回りがそろそろ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation