• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinyのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

ハイタッチ flight✈️

ハイタッチ flight✈️先日のTMS2019


飛行機で広島帰りです✈️


帰路の広島は
アラッ
機内はガラガラ🤭🤭🤭

暇なんで、wifi使ってネットでもと🤔


そいえば、
昔、機内でハイドラできるかなぁ・・・
と思ってましたが、
やっぱGPS拾わずにできませんでした・・・

また試そうと繋いでたら、
富士山が見えましたわ🤗


んで、
スマホ見てたら、
アラッ((((;゚Д゚)))))))

ハイドラが起動してます🤗


冬期閉山中の富士山7号目にアイコンが🤗


その後、空は雲で真っ白になり、


暇なんで、
ハイタッチフライトです🤗


ダムアイコンも取れたし〜🤗


なかなか無い図
南アルプスに私だけ🤗
こんなとこは、車では絶対行けないですな🤭


ハイタッチもできるかなぁ・・・


と思ってたら、
インターチェンジが取れちゃいました🤭


ハイタッチ新幹線より難しい🥺
なんせスピードが違いますもんね・・・


やり方は下記の通り
休憩して


再開するだけ🤗


もう一個のスマホで飛行機位置を見ながら


欲しいcpあたりで再開すると・・・


運良く、
CP上空にいればcpゲットです🤗

って、
このダムはどこだ???


琵琶湖の上空も1人だけ・・・🤗


新幹線ハイドラも飽きてきてて、
のぞみ乗車でも、
ほぼ新幹線のこだま停車駅もコンプリートしてます。

今度は空からcpを漁りましょう🤗

やっぱ、空いててwifi回線が空いてたのかなぁ・・・
昔は飛行機のwifiでハイドラできなかったしね

今度は空から富士山CPの
テリトリーでも狙いますかね🤗🤗🤗


てしてたら、
すぐ広島空港に着きましたわ


ふふふ


ハイドラflightの結果🤗


もう少しテクニックを学びましょう🤭



今度からの出張が楽しくなりそうです🤗

たまに、
ハイドラ上でシュパーンと瞬間移動する
アイコンがあったら、
是非、ハイタッチをお願いします‼️

🤗
Posted at 2019/11/16 19:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月14日 イイね!

足回りのリフレッシュ計画🤗

足回りのリフレッシュ計画🤗そろそろ
大台に乗りそうなトレイルブレイザー 。。。

足回りをリフレッシュしようと準備中🤗

まずはアメリカから、
フロント足回り一式を取り寄せです‼️


ブッシュとボールジョイントの
リフレッシュは気持ち良さそうですな🤗


タイロッドインナーも変えるので、
インナーブーツも用意しました‼️


準備中で1番困ったのがコイツ
ドライブシャフトのナット・・・
35mm ???🤔
拾い画ですが・・・




アストロ行っても在庫なく、
調べてもらってもメーカー品しかないから
¥5,000- ・・・🥶

ネットで見つけた物、
1,000円でゲットです❣️


これで足回りリフレッシュができそうです🤗

ロアボールジョイントと・・・🤔


タイロッドエンド🤔


アッパーボールジョイント🤔



タイロッドインナー交換です🤗

後はいつやるかですね🤭

Posted at 2019/11/14 20:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

今度の相棒はCX-5🤗

今度の相棒はCX-5🤗
先日の事、
仕事の相棒CX-5が納車されました〜🤗

最近の車だねぇ・・・笑笑


最近のMAZDAはカッコ良い🤗


なんか欧州車みたいですね。



SKYACTIV・・・
MAZDA車って、なんか全部の車の
エンジン音が同じに感じる、、、
気のせいかなぁ。。。


ナビが小さいのが、ちょい気になる


特徴的なフロントマスクを撮り忘れた・・・笑笑
あのMAZDAマークはデカ過ぎる🤭


今日は、
納車恒例のガラスコートです🤗
やっぱり、窓は撥水加工ですねぇ〜


今回の仕事は広島なので、
広島といえばZOOM-ZOOMですね‼️
広島といえばMAZDAでしょ‼️

んでCX-5🤗

これからコイツと仕事を頑張ります‼️



Posted at 2019/11/09 22:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

四国の山脈へ

四国の山脈へ三連休の最終日、

2日目の宿泊地、松山を出発デス

松山市内から南下して〜
登山です⛰

四国の山々は大自然ですな


松山から120分弱で


そろそろ看板が出できました〜🤗



四国カルスト台地に到着です🤗


山口県の秋吉台みたいな景色🤔


久々の山岳ドライブ🚗
ちょっと寒かったわ🥶


展望台みたいなホテルみたいなところに


愛媛県と高知県の県境が🤔


渋峠ホテルみたいでしょ🤗


次の目的地は〜
またまた山岳ドライブで〜
ここに行こうとしましたが〜


ちょっと疲れたので〜またの機会で〜笑笑


次はここだなぁ〜

町道  瓶ケ森線
俗称 UFOラインです🤗
ココの景色も見てみたいなぁ


て事で、
四国カルスト行って、たらたら帰りました〜





Posted at 2019/11/05 21:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

TMS2019の帰り

TMS2019の帰りTMSは日帰り予定でしたが、
ついでに実家に泊まって、翌日に広島戻りです。
翌日は、陸海空のすべで制覇の旅行デス❣️

朝の関東エリアは曇りです🥺


富士山はなんとか見えましたが、

その後は真っ白け


暇なんで、
また試してみるかぁ〜とやってみたら
((((;゚Д゚)))))))

長いので次回にUP‼️

広島空港に到着後は


今度は海へ、
広島港に到着です‼️


旭洋丸で、四国は松山市へ⛴
今回は時間があるので、
高速船ではなく、フェリーでまったり船旅です🤗


広島港出発後、しばらくしてから
呉港に到着です🤗

軍港の呉は、海から見ても凄いですな。
よく知らないけど、このデカイ軍艦は
あの空母ですかね((((;゚Д゚)))))))


鉄のクジラもよく見えました🐳


船内でモミマンを食べて一休みしたら


松山観光港に到着です🤗


その後は、伊予電で道後温泉へ


目的は『鯛めし』です🤗


全国に鯛めしはあるけど、
主に2種類に分かれますね〜

鯛と炊き上げた鯛めしと、
鯛刺しに卵と出汁をかける鯛めし
→宇和島風ですな〜🤗

この宇和島風の鯛めしが大好きなんです😍


丸水 道後店で食事です🍽

やっぱ美味しいわ〜


その後、
近くの居酒屋で🍺





翌日は四国の山脈ツアーです🤗

Posted at 2019/11/04 18:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/424341/46075026/
何シテル?   05/03 07:07
DIY大好きな1977年式( ´ ▽ ` )ノ 黙々と はまり込む B型! 社会人生活は転勤族で・・・ 福岡→宮崎→福岡→広島→神戸→岡山から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 06:40:07
ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:31:03
オイル漏れ修理 その7(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 23:27:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
S2000から乗り換えました。 E84 後期型 8AT 4WD turbo M spor ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
またMTに乗りたくて、 トレイルブレイザー からの乗り換え。 9,000rpmエンジン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽自動車耐久レース専用 スポーツランド信州にて 学生6時間耐久レースに参戦
シボレー トレイルブレイザー TB (シボレー トレイルブレイザー)
欲しいと思って五年位か・・・。 なかなかMTとインプレッサを手放せなくて。 探し始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation