• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきorゆっきーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

純正MOMOステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
111009km時。

2008年に購入したときからずっとボロボロだったので交換することにした。
普通の市販品の30φのものなら2万ちょっとだったが、せっかくなので、純正のMOMOステ一式にすることにした。

「P11432980A」でステアリング&ボスが部品設定されているんだが取扱い終了。

ダメ元で、試しに単品で発注してみたらできたが割高。ステアとボスのセットで55000円くらいのところ、バラだと65000円くらい。

ステアのカバーとホーンもあるのでそれも注文した。


"ホイール ステアリング (P1)
P114-32-982" 55,015円
キャップ ホーン (P1) P114-32-800 16,038円
"ハブ キツト ステアリング ホイール (P1)
P114-32-98XA" 8,573円
合計79626円


ついでに:
ナット 9S9F-91-2025 117円

予備:
スクリュー G194-32-986B 198*6 1,283円


パーツリストを見ると以下の部品も必要なようだが、これも取扱い終了。ただ無くても問題なさそう。ホーンも普通に鳴る。なんで?

プレート コンタクト (P1) P114-32-98Y
2
キャップ ホーン (P1) P114-32-800 16,038円
3
"ハブ キツト ステアリング ホイール (P1)
P114-32-98XA" 8,573円
4
Before

ホーンはナルディだけど、ボルトの配置をみるとステアリングはナルディではないようだ。

30φで、グリップは太目で操作はしやすい。膝もあたらないサイズ。

たぶん本革製で、握り具合もBNR32の純正と遜色なし。
若干はがれている箇所があるのを除くと、決して悪いステアリングではない。

基本的にウィンカーは全く見えない。
5
電装系の整備なので、最初にバッテリーの端子を外す。+を外すのが一般的だっけ?ー端子をはずした。

ステアリングを固定している6角ボルトが、サビで固着して外れない。

仕方ないので、ホーンを精密ドライバーでこじって外した。
ちょっとホーンのツメが壊れた(´・ω・`)

この17mmのナットをちょっと外して、「フンッ!!」と引っ張る。
6
せっかくなので交換。
7
ボスとステアリングを6角ボルトで留めて、センターがずれないように差し込んでナットを止める。

径は35φだが、上に楕円形になっていて、ウィンカーが見える。
カバーにホーンがすでに固定されているので、ボスから出ている+ーの線をつなぐ。アースのマークがあるので、そっちにーをつなぐ。

カバーは上を差し込んでから、下側を押してはめこめばOK。
ホーンが鳴るかチェック。

走ってみて、センターがずれていたら直す。

もともとついていたやつに比べると、握りが細くなった。
径が大きくなったので、操作が楽。

楕円になった違和感は操作時には、(不思議なことに)ない。

キレイ&かっこいい( *゚∀゚*)♥♥♥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AZ-1を売る その9

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

スペアリアキャリパーオーバーホール

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

p310 open

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
かなり速い! 結構軽い!!カッコいい!!!高い!!!! 楽し~い(・∀・)♪♪♪♪♪ は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式(1993年) V-spec  メンテナンス&レスポンス重視でちょこちょこっと ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
速い!軽い!!カッコいい!!!楽し~い(・∀・)♪♪♪♪平成8年式(1996年) 【燃費 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成6年式(1994年) マツダスピードバージョン タイプL カートみたいなクイックなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation