• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきorゆっきーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2018年12月28日

純正オプション ホイール 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
AUTOZAM鋳造 4本 
ヤフオクで約70000円で購入 
送料3800円くらい。

写真はキレイに見えたが、裏側はブレーキダストがこびりついていたので、再塗装することにした。

ホイールリフレッシュ
オート西サービスさんに依頼。
http://www.243ok.co.jp/

ホームページ等で、詳しく塗装の違い等で細かく説明されている業者はここ以外になさそう。

12/16に発送。12/18に代金支払い。12/28に完成品が到着。


見積もり&代金--------------------

・アウトリム/曲り修理              無し

・インリム/曲り修理                無し

・アウトリム/肉盛り要すガリ傷          無し

・塗装完全剥離+ブラスト研磨            4.500円x4本/18.000円
※新品、中古に関係しません。

・1コート目/パウダーシルバー           15.000円x4本/60.000円
※1Psの場合インナーリムから側面リムまで丸塗りいたします。
※ハンドアクション研磨から当社独自のバレル荒研磨による平滑面出し下処理研磨込み(再塗装は下処理、仕込みが命です。)


・2コート目パウダークリアーリコート        7.000円x4本/28.000円

・プラ樹脂キャップ/溶剤シルバー+溶剤クリアー     1.000円x4個/4.000円

・バルブ交換                     無し
※純正ゴムバルブは切断削除しますので再利用不可

・着払い送料立替 当社負担
※4本フルリフレッシュ・リメークに限り対象となります。

・送料2本1組2個口 元払い(往復無料)

4本税別計 110,000円(パウダー2コート)

4本税込み 118,800円
2
一見キレイに見えるが、ラッカーみたいな安物の塗料でテキトーに銀色で塗られている。

表面はザラザラ。粗い粒子のままのような手触り。
素人がでたらめに塗装したと思われる。
チリや汚れが落ちなさそう。
3
裏側は赤錆まみれ。
4
完成。

全部チェックしてみたが、文句なしの完成度(=゚ω゚)ノ♪
5
表側
6
側面
7
裏側
8
タイヤは品川パーツで購入。
3日くらいで届いた。

株式会社品川パーツ
http://shinagawa-parts.jp

正規品ダンロップ DIREZZA DZ101 155/65R13 73H

4,512円 X 4個 = 18,048円 (税込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール交換(113320km)

難易度:

ホイール塗装

難易度:

春準備(タイヤ交換)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
かなり速い! 結構軽い!!カッコいい!!!高い!!!! 楽し~い(・∀・)♪♪♪♪♪ は ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式(1993年) V-spec  メンテナンス&レスポンス重視でちょこちょこっと ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
速い!軽い!!カッコいい!!!楽し~い(・∀・)♪♪♪♪平成8年式(1996年) 【燃費 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成6年式(1994年) マツダスピードバージョン タイプL カートみたいなクイックなハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation