• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

大和の作品

大和の作品 長男の大和が学校から作品を持って帰ってきました。

タイトルは

「あなからでれば、そこは、いじげんくうかん」

本人による解説は

「異次元空間にいる人が怪物から逃げて自分の家に逃げようとしているように工夫しました」

だそうです・・・

うーん、なんてシュール!!

ひょっとして、こいつは芸術家の才能が・・・なんて親バカ丸出しに一瞬なっちゃいました(笑)
ブログ一覧 | 家のこと | 日記
Posted at 2008/12/17 21:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:18
た、たしかにシュールかも。。。
でも、のびのびとした感じが子供らしく、色使いがきれいですね。
コメントへの返答
2008年12月18日 6:10
こういう造形は意識してできるものじゃないと思うので子供らしい感性が表現されているのかもしれません。
2008年12月18日 1:00
なにか...
カッコイイ (*^^)v

躍動感ある作品に感動!!
コメントへの返答
2008年12月18日 6:15
何となく、学校で楽しそうに作っているのが想像できます。
2008年12月18日 5:42

こんにちは。

色づかいやディテールに置かれた何かの意味について、じっくりお聞きしてみたいです!(笑)

おうちで、もっといっぱい作ってもらったら、才能が開花するかも。。。

コメントへの返答
2008年12月18日 6:24
タイトルを含めて私には理解できない彼独自の世界観があるんでしょうね(笑)

何かに似せて作るんではなく、内面世界が表現されているのかも。

「芸術は、爆発だ!!」

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation