• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

仕事収め

エンジニアとして会社勤務の頃はこの時期になると「御用納め」というのがありました。

仕事最終日は、キリの良いところで業務は終了。
片付いていった人から机周りを片付け、それから大掃除。
掃除が終れば、門松やしめ縄などの迎春準備をして終業時間の数時間前から「打ち上げ」。
会社に届いたお歳暮のビールをみんなで飲んで、その他のお歳暮やカレンダーなどの分配大会となってお開きで正月休暇となってました。

しかし、現在の仕事に転職してからは勿論そんなものは無く、昨年は夜勤で年越し今年は大晦日は夜勤明け、元日は早出で正月気分とは無縁の昨今です。

と、言う訳で、今年は初日の出と共にCC出勤です。

寒いけど、気合入れてオープンで行こうかな・・・
ブログ一覧 | 介護 | 日記
Posted at 2008/12/29 13:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 16:45

こんにちは。

私の職場では、12/26が御用納めでした。。。さすがに、門松や しめ縄はありませんでしたが、大掃除はありました。。。

年末年始のお仕事、おつかれさまです。。。

コメントへの返答
2008年12月29日 21:19
今日あたりから、会社の入口に「謹賀新年」とかいったポスターを貼ってあるのを見かけるようになりました。

一応、2,3日は休暇なので正月気分は味わえそうです。
2008年12月29日 18:35
お疲れ様です。
妻も数年前までは病棟勤務だったので夜勤とか年末に入ってましたよ。
その後、外来勤務に変えてもらったので、年末年始はお休みでした。
来年は職場を替えて、訪問看護をはじめるので、なんだか落ち着かないようです^^;
コメントへの返答
2008年12月29日 21:26
外来も人手が足りないと大変ですよね。

在宅の実習に行ったとき、完全に寝たきりの人が独居といったところがあってびっくりした記憶があります。

在宅の支援は複雑な家庭の事情にまきこまれたり色々大変だと思いますが、奥様もストレスがたまらないといいですね。
2008年12月29日 18:52
寒いけど、気合い入れてオープンでお願いします!

先日、寒い日にBMWオープンで走っているのを見かけました。気合いを感じました。あれぐらいの勢いがいりそうです(^_^)

コメントへの返答
2008年12月29日 21:28
今日は天気も良かったので、久しぶりにオープンにしました!

最近、夜勤続きでCCに乗る機会が減っているのが寂しいです。

元日は、天気良ければオープンで行きます!!
2008年12月29日 22:47
お仕事お疲れ様です。

帰省したのですが、
叔母がノロウィルスで入院中との事で母が祖母の世話で
出かけたままでした。

医療・福祉の現場の方には常々頭が下がります。
叔母宅も従妹が知的障害者、祖母が90歳を過ぎそろそろボケが出てきたらしいので
介護、介助の手が大変です。

さあ、大晦日に母が帰ってこれなかったら
ばたばたした正月になりそうです。
コメントへの返答
2008年12月30日 8:23
この季節、ノロウィルスやインフルエンザ等、高齢者にとって油断できない感染症がいっぱいですね。

介護する我々が感染源にならないように体調管理等には気をつけたいです。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation