• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

ターミナルケア

介護の仕事をしてると人生の終末にたちあうことがしばしばあります。
ブログ一覧 | 介護 | 日記
Posted at 2009/01/16 17:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 0:41
人間誰しも必ず死が訪れるわけですから、寿命を全うして、元気でいて、苦しまずに逝ける。というのを理想に思われておられる方も、きっと大勢あり、そういった逝き方を大往生と言うのでしょうね。きっと。

そこで、介護施設やその職員の方々がおおきな役割を果たしてくださると思います。いつものルーチンワークだとしても、利用者にとってはグッドジョブと言いたくなるような、場面もあると思います。口に出して言うとは思いませんけど・・・。

>「あのとき、こうしていれば・・・」といった後悔をすることがないようにしたいと改めて思いました。

この一文が身にしみますね(^o^;

何の職業でも、たとえ職業がなくても、この気持ちがなくならないように心がけたいと思います。
コメントへの返答
2009年1月17日 6:33
何故かこういうことって一人が亡くなるとしばらく何件か続いたりして感覚がマヒしてしまいそうになるのですが、一人の人生の終末という「尊厳」を守ることだけは忘れないでおきたいです。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation