• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

ブレーキパッド交換その後

ブレーキパッド交換その後 昨日は台風の影響で凄い風でした・・・

私は神戸で同僚の送別会に参加、その後R2を海岸線沿いに家までCCを走らせ帰宅したのですが時折吹く突風に煽られて結構怖い思いをしました。

それはさておき、先日パッドを交換してから500kmほど走行した訳ですが、やはりその効果はなかなかのものです。
交換後にホイール清掃してから今まで雨の日もあったりして今までならすっかりダストまみれになってもおかしくない状況ですが、交換したフロントのホイールはほとんど汚れてません。
FF車の場合特にフロントのブレーキに負担がかかっているので、通常はフロントのほうが汚れるものなのですが、今日見たらリアのほうが若干汚れてましたが、これってちょっと微妙かも(笑)

でも、リアはまだまだパッド残ってるし、お金も勿体無いのでしばらく我慢することにします。
ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2009/10/08 20:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 22:08

こんばんは。

汚れがちなフロントの方が、リアよりもきれいということは、かなりの効果アリですね!

暴風の中の走行、お疲れさまでした。。。

コメントへの返答
2009年10月9日 9:17
純正パッドだとタイヤまで赤茶けてましたから、かなりの効果かと・・・

オープン走行時は舞い散るダストを若干なりとも浴びている訳ですから、健康の為にも良いのかもしれません。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation