• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

北の国のCC

北の国のCC 昨日、試験勉強の帰り、カフェの駐車場に停まっていた
VOLVO C70カブリオレ
C70をベースとしたメタルルーフカブリオレです。

ボルボといえば昔から無骨なイメージが強かったのですが、クーペはなかなかエレガントな味を醸し出してますね。
北欧の厳しい冬の間はオープンにすることは出来ないでしょうが、逆にだからこそ短い夏をオープンで楽しみたいと考える人も多いんでしょうね。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/10/18 20:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

15号発生
マンシングペンギンさん

不二洞
R_35さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 22:34
こんばんわ。

クーペ407を買うときにC70も候補に上がってました。
とてもスタイリッシュなクルマですよね。
コメントへの返答
2009年10月19日 0:43
遠くから見たときはリア部分しか見えなかったこともあって一瞬クーペ407かな?と思いました(笑)

こういう、大きなクーペはデザインが伸びやかで綺麗ですね。
2009年10月18日 22:36
これは・・・屋根が3分割されるのかな?
コメントへの返答
2009年10月19日 0:46
調べてみたら、3分割されるようです。

冬の厳しい北欧でのオープンにはメタルトップの存在はありがたいでしょうね。
2009年10月19日 4:42

こんにちは。

C70、なかなかエレガントなスタイルで、好きな車です。

ちょっと行ってみようかな?と思ったことがありますが、3分割ルーフでも、フロントガラスの迫りが大きくて... 308CCもそうでしたが、フルに4人が乗れるCCは、なにか犠牲があるのだなぁ..と思わされました。

コメントへの返答
2009年10月19日 7:28
少し押し出しには欠けますが、逆にそこが知的な印象を与えているように思えます。

リーマンショックの影響で親会社のフォードの経営状況が芳しくないなかで今後ボルボがどうなるかが不安ではありますが・・・

フル4座とはいえ、ルーフ面積を大きく出来ないCCはどこかに無理が生じてくるんでしょうね。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation