• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

アメリカンコンパクト^^;

今日も出勤していつもの駐車場にCCを停めると、普段TTが停まっている場所に



謎のアメリカンなセダンが。。。。



近づいてエンブレムを見ると「シボレー・ノヴァ」との表記がされています。



典型的な旧き良きアメリカンスタイルのセダンですが、サイズは控えめ・・・

ネットで調べてみると1960年代に登場したGMのシボレーブランドの「コンパクトカー」なのだとか。
廉価版は直6、上級モデルにはV8搭載だったそうですが、このクルマは直6の様です。

アメ車って今まで私にはまったく縁のなかったクルマですが、こうしてみると結構新鮮ですね^^
ブログ一覧 | 駐車場ウオッチ | クルマ
Posted at 2011/05/16 00:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 23:10
エンジンがコンパクトじゃないのはさすがアメリカ?(^^;
コメントへの返答
2011年5月17日 14:57
アメリカの場合恐竜の様な「フルサイズ」に対する「コンパクト」ですから^^;

基準が違いすぎます^^
2011年5月17日 11:11
1960年代のお車なんですか?
車ってそんなに長く乗れるものなんでしょうか(゜Д゜)

ツートンでおシャレですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年5月17日 14:59
メンテナンスさえしっかりしていれば乗れるんでしょうね^^

アメ車ってシンプルで丈夫だからパーツの供給次第ということでしょうか・・・

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation