• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

クルマの音楽環境

クルマの音楽環境 現状では音楽はUSBポートより入力して聴くしかない208。

私のクルマのオーディオの変遷を振り返れば。
セルボ、セラはカセットデッキ(セラには後でCDチェンジャーを追加)、306はCDレシーバー+CDチェンジャー、206はMDレシーバーと来てCCでは購入直後にUSBポート付のCDレシーバーとなり、現在ではフラッシュメモリーがメインの音楽ソースになってます。

しかし、こうして振り返ってみるとカセットデッキは勿論、当時は時代の先端だった「CDチェンジャー」や「MD」も気が付けば過去の遺物になろうとしてるんですね。

ドライブミュージックのために、カセットにこまめに録音していた昔が懐かしいです。

ブログ一覧 | peugeot | クルマ
Posted at 2012/10/24 20:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 21:16
うちの206はまだMDです。
まさかのカセットデッキからせこせこ
録音してます。悲
コメントへの返答
2012年10月24日 21:31
206の登場時はMDが流行ってましたよね。

うちにも、録音してクルマでは聴けなくなってしまったMDがいっぱいあります^^;
2012年10月24日 21:36
自分のチンクはナビ無しなので、音楽もCDで聞いてます(^-^;
毎回CDを変えるのがちょっとめんどくさいですが、困ってはいないので、ずーっとCDかなぁって思ってます。
USBのポートはあると便利ですね♪
コメントへの返答
2012年10月24日 22:04
CCを買ったとき、CDチェンジャーを付けようとしたら、もう既に過去のものになりつつあって愕然とした記憶があります^^;

USBだと何枚分ものCDをフラッシュメモリーに入れて聴けるのでロングドライブには便利ですよ♪

オープンだと音質は気になりませんしね^^
2012年10月24日 21:49
ヨーロッパで売ってる208の安いグレードは
実はCD搭載なんですよね。しかも見た目は
1DINっぽい

ということで、何とかなりそうな予感してます。
コメントへの返答
2012年10月24日 22:10
ということは、センターのコンソールは別物なんですかね?

タッチパネルのセンターコンソールですが、実際に運転中に操作したときの操作性ってどうなんでしょうか・・・

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation