• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

PSAのエンジン事情

PSAのエンジン事情 308がデビューしてエンジンは1.2ターボの3気筒エンジンに刷新されました。

208もすでに1.6L→1.2Lへ移行しておりこれでPSAのほとんどのクルマに搭載されていたBMW製4気筒エンジンはRCZと208GTi、そして508くらいになってしまいました。

同じエンジンを搭載していたミニもモデルチェンジで新しい3気筒エンジンを搭載することになったみたいですし、今後のエンジン供給のことを考えると残されたRCZや508といったモデルのエンジンについては気になるところです。

208GTiの場合はハイチューン版3気筒ターボでも十分だとは思いますが、RCZや508は車格を考えるとちょっと物足りないと思わざるを得ないのが正直なところです。

財政事情の厳しいPSAが新型エンジンを投入するのはなかなかに厳しい状況ではあるんでしょうが・・
ブログ一覧 | peugeot | クルマ
Posted at 2014/11/08 06:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空やひつじモフモフ雨予報
CSDJPさん

なかなか焦らされて
わかかなさん

黒船ちゃんキリ番ゲット(σ・∀・) ...
あん君さん

今週の晩酌 〜 風の森(油長酒造・ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って7年!
FLAT4さん

晴れ?(色々と)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月8日 7:17
以前の情報だと、RCZ辺りには3気筒は搭載しない方針だそうで

だとすると、現行4気筒を改良で継続ですかね
コメントへの返答
2014年11月8日 7:33
一応BMWとのライセンス契約で当分は供給が保障されているそうですが、改良となるとどうなんでしょうか・・

Dの話ではハイチューン版の4気筒エンジンは整備面で難があるとも聞きましたし^^;
2014年11月8日 9:54
同感ですね(;´Д`)

なんか一種類のエンジンを使い回しって、経営効率はいいんでしょうが、車メーカーとしてどうよって思っちゃいます(寂
BMWともう一度契約更新して、i8の3気筒ターボエンジンを使うとかもアリ?
現MINIの2L版(クーパーS)のエンジン構造は知りませんが、1シリーズの4気筒エンジンの整備性は悪いみたいですね(^^;
4気筒2Lなら300馬力以上の車も十分作れるのに・・・。
コメントへの返答
2014年11月8日 10:15
大きいボディーでも小さいエンジンというのは昔からのフランス流なのかもしれませんが物理的な適正排気量というのもあるんじゃないかと思います。
最新の技術で問題なく走らせることが出来たとしても、508やRCZにマッチするかと言われるとちょっと疑問です(^^;

ま、プジョーは実用車メーカーだから気にしてなぃのかもしれませんが(^-^;
2014年11月8日 13:13
多分ガソリンは3気筒で、後はディーゼルで
対応って言うことなのかもしれないですね。

EURO6 対応であれば日本にも持って来れますしね。
コメントへの返答
2014年11月8日 13:20
本国ではディーゼルが販売の主力ですものね。

ただ、今まで日本にディーゼルを導入してこなかった実績があるだけにPCJのやる気がどうなのかがちょっと疑問です。

GSでの軽油の規格の違いも課題でしょうか・・・
2014年11月12日 12:35
初コメ失礼します
GOLF7乗りです

私もこないだ試乗こそしていないものの、東大阪でNew308実車を見てきました。
本国サイトを見ると、308GTラインとして1.6L/205HP(多分ターボ)が載っていますので、日本に投入していないだけで手持ちはいろいろあるようですよ。
いきなり高性能バージョンを一緒に出さずに、タイミングをずらす作戦かもしれませんね。
コメントへの返答
2014年11月12日 13:04
コメントありがとうございます。

従来のテンロクユニットもRCZやGTiに引き続いて搭載されてますし、308のホットバージョンへの搭載も考えられるのかもしれません。

しかし、供給元のBMWが同じエンジンを搭載していたMINIをモデルチェンジの際に3気筒エンジン化してるので将来的にどうするのかはやはり気になります。

PSA単独で新たなエンジンを開発するのは財政的にも厳しそうですがどうなることやら^^;

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation