• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

ラリークロス

ラリークロス プジョー神戸西のブログで知ったのですが、208が世界ラリークロス選手権に参戦していたのですね。

205T16でグループBを席巻し、WRカーでは206が無敵の強さを誇ったプジョーですが307CC以降はWRCはシトロエンにその座を譲りあまりニュースも聞くことが出来なかったのですがやっぱりプジョーにはラリーが似合いますよね。



なお、今年度の最終戦はアルゼンチンで開催され、チーム・プジョー・ハンセンはチームチャンピオンシップタイトルで3位を確保したそうです。



ラリークロスってレースとラリーをミックスした魅せる要素の強いモータースポーツみたいですが、生で観戦したら迫力でしょうね^^


ブログ一覧 | peugeot | クルマ
Posted at 2014/12/14 07:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

意外に臆病者
どんみみさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年12月14日 7:38
初めて聞く競技ですね(^^;
シトロエンはWTCCでHONDAを脅かして活躍してますが、プジョーはこんな分野で頑張っているのですね☆
新興国向けの宣伝なのかも(汗
コメントへの返答
2014年12月14日 7:46
webで調べてみたら、イギリスのTV番組でラリードライバーを集めたショーの一環として行われたのが起源で意外に歴史は古く、アメリカでもXgamesの一種目として人気があるみたいです。

動画とか見ると、たしかにアメリカ人が喜びそうなモータースポーツですね♪

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation