• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月21日

値上げ

値上げ 1/27よりプジョーの車両価格が改訂されるそうです。

新価格は



208で約5諭吉、RCZに至っては約9諭吉と結構な値上げ・・・

為替レートの影響でこうなることは予想してましたが新型308の投入で巻き返しを図りたいPCJとしては、この新価格が足を引っ張ることにならなければいいのですが
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/01/21 20:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年1月21日 21:32
数万円を気にする人が輸入車を買わないと思いますが^_^;
エコカー減税はないし、後々のコストやらですでに損ですから(>人<;)
楽しさはプライスレスですがね☆
コメントへの返答
2015年1月21日 22:01
私の場合は、その数万円の差でいろいろ悩んだクチなのですが^^;;。。

RCZのような好きもの向けのクルマならいいんですが、本来ベーシックであるべき208や戦略車種の308にとってはどうなんでしょうか?

私が以前乗っていた306styleの200諭吉を切る価格設定っていうのは購入に踏み切るきっかけになりましたし・・・

利益率の高いプレミアム路線を重視するPCJにとっては些細なことなんですかね^^;
2015年1月21日 23:38
確か206あたりは100万円台で買えたような気がしますね。
308ももう少し良心的な価格設定だったら、もっと売れる気がしますが…。^^;
コメントへの返答
2015年1月22日 18:42
308は新型になって、ドイツ車ともガチンコ勝負するようなクルマになっているだけに価格競争力も大事ですよね。

208も、装備を簡素化したモデルが200諭吉切る価格であればもう少し売れるかも
(ETGがネックではありますが・・・)

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation