• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

大丈夫か?

大丈夫か? PSAが次世代の省燃費車として開発を進めてコンセプトカーまで出していたハイブリッド・エアの開発にかんして規模を縮小するとのことです。

(以下 AUTOCARより)

将来有望視されていたハイブリッド・エア・プロジェクトの開発をプジョー・シトロエン(PSA)が、縮小する方針であることが分かった。高額におよぶ開発費用を共同負担できる主要メーカーをプロジェクトに取り込めなかったことが原因である。
PSAの話では開発は継続するものの、180名におよぶ開発チームは縮小するとのこと。


<中略>

昨年の10月時点で、ハイブリッド・エア・システムの研究開発費用を共同負担できるパートナーを探していることをPSAは認めていた。この技術をマーケットへ投入するには、高額の費用が必要なためである。

<中略>

PSAの研究開発部門を率いるジル・ル ボルニュは、このテクノロジーで利益を出すには年産約50万台の生産が不可欠だと話していた。なぜならハイドロリック・モーター、特製ギアボックス、300bar仕様のガスタンクといった他の自動車にはみられないコンポーネントをこのシステムは必要とするからなのだ。
ジルはこう続けた。「自動車メーカーというのは大きな船のようなものですよ。必要な方向転換だと分かっていても、実際に向きを変えるには時間がかかるんです。ハイブリッド・エアを開発する準備はできています。それでも、そのためには大規模な投資が不可欠で、われわれには単独でそれを賄える余裕がないのです
。」




嗚呼、ここでもPSAの財政事情が(-.-)

開発部門の停滞で「貧すれば鈍する」といったことにならないといいんですけどね・・・
ブログ一覧 | peugeot | クルマ
Posted at 2015/01/23 23:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

軍事力強化
バーバンさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation