• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

今度は乗り鉄で駅長さんのパンを食べに行ってきた^^v

今度は乗り鉄で駅長さんのパンを食べに行ってきた^^v 最近私の周りで人気急上昇中のパン工房のボランティア駅長さん。

今まで何度か駅を訪問したけどその時の足はCC。
だけど、やっぱりはるばる列車を乗り継いで行ってこそローカル線の風情を味わえるんじゃないかと思い立ち姫路で所要を済ませたのちにJRで加古川へ



加古川駅から乗車したのは125系。
私が学生の頃は非電化のローカル線でしたが、阪神大震災の時に迂回ルートとしての重要性が認識され近代化されています。



途中の厄神からは103系で粟生へ



そして粟生から北条鉄道で法華口へ向かいます



長閑な田園風景の中を走るディーゼルカー。



そして駅長さんの待つ法華口駅に到着。
運転士さんもキュートな女性で駅長さんを交えて地元のお客さんとつかの間の談笑。
どちらも笑顔が素敵ですね(*^_^*)



そして私が乗ってきた列車を見送る駅長さん







嗚呼、やっぱり素敵・・・・




折り返しの列車を待つ間にパン工房の米粉パンで軽めのランチタイム



前回は時間の関係で売切れてましたが、美味しいパンが並んでます



珈琲を頼んで待合室で食べられるんですが、このパンがまた美味いんです♪



そうこうしながら長閑な雰囲気に癒されていると



帰りの列車が到着、名残惜しいですが家路につきます。



そして駅長さんのお見送りで駅を後に



姿が見えなくなるまで見送ってくれる駅長さん^^

クルマで来るより時間も手間もかかるけどたまにはこういうのもアリかな(^O^)
ブログ一覧 | 駅長さん | 日記
Posted at 2015/10/29 16:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 18:25
今度は僕も、乗り鉄で行ってみます@^^@
コメントへの返答
2015年10月29日 18:40
真剣な眼差しで列車を走らせていた運転手さんも素敵でした♪

クルマの様な便利さはないですが、ゆったりと流れる時間の中ホームでのんびりと列車を待つのもある意味贅沢なひと時だったと思います^^

2015年10月29日 20:49
なるほどー(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
乗り鉄だなんてーさすがっ
しかしステキと大声過ぎっ( *´艸`)

みなさまと視点が違ったブログでございました…♡
コメントへの返答
2015年10月29日 22:17
ホンマ、実際に見たら美しい所作に魅了されちゃいますから^^

あ、でも実際に声には出してませんよ^^;。。。
2015年10月29日 21:13
駅長さん、スタイル抜群ですね!!
今度、会いに行ってみますww
コメントへの返答
2015年10月29日 22:19
姿勢も良くて美しい後姿に見とれます^^

地元の人との会話での笑顔も素敵でした♪
2015年10月30日 7:45
おはようございます(^^♪

これは、イイ!イイよぉ~!(^^)!
とっても素敵で、キュート♡な駅長さんですね~(*^_^*)
周囲が田んぼで開けたロケーションといい、美味しそうな
パンといい、何もかもがステキです(*^^)v
コメントへの返答
2015年10月30日 7:50
ホンマ、何もかもが素敵で何度でも訪れたくなる、そんな場所です♪

関西にお越しの際は是非^^v
2015年10月30日 10:38

とてもゆったり時間が過ぎる
ような風景ですね(﹡ˆωˆ﹡)

美人駅長さん、まわりで
人気ですねw

パンも美味しそう〜☆
コメントへの返答
2015年10月30日 12:31
駅長さんファン、急増中です(*^_^*)

パンも美味しくてお薦めですよ(^-^)v
2015年10月30日 23:53
駅に行くとなんかファンクラブ状態ですね。明日は鶉野へハイキングするみたいですね。
コメントへの返答
2015年10月31日 5:55
北条鉄道を盛り上げようと皆さんで頑張っておられるようです。

駅長さんのファン、行くたびに増えてるような・・・

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation