• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

CC記念日

CC記念日 うっかりしていましたが、昨日はアスマラCCが納車された日で私にとっては「CC記念日」ともいうべき日でした。



2008.8.7 事故によるタンジェリンオレンジの全損という思わぬ事態によってかつて自分の乗った207CCデビュー時の試乗車を認定中古車として購入したことによりスタートした207CCとの生活



206の時、購入目前で次男の誕生という家庭の事情で断念した思い入れのあるプジョーのCC



大阪から姫路の引っ越しでドライブ環境が抜群によくなったのに加え往復100kmのクルマ通勤もあって過走行まっしぐら



CCに関しての情報を求めて始めたみんカラを通じてCC以外の人ともいっぱい知り合うこともできました



アスマラCCは13万㌔目前で触媒やエンジンにトラブルが相次ぎ維持を断念し再びCCを選んで購入した時に走行25,000kmだったネイシャCCの走行距離は現在91,000kmオーバー



ひょっとして、日本で一番207CCで走ってるのって私なのかも(*^_^*)
ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2016/08/08 20:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年8月14日 11:01
ご無沙汰しております~

2台乗り継いで、しかも2台で20万キロ・・・
恐らく日本一でしょうね~(笑)

私なんかまったく追いつけてません(^-^;

これからも安全運転でccライフを!
(次の候補に迷いそうですね…)
コメントへの返答
2016年8月14日 19:30
みん友さんでCCに15万㌔乗られた方がいましたが、箱替えされたので私の知る限りではそれが最長です。

今のところ問題なく快調そのものですが、そろそろメンテに費用が掛かり始めるのかも・・・

でも、乗り換えようと思うクルマもなかなかないので今後もしっかり維持していきたいものです

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation