• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

いろいろ妄想はするものの・・・

いろいろ妄想はするものの・・・ 納車以来あっというまに10万㌔を超え、これからも過走行は確実なネイシャCC。

今のところ大きい不具合もないし、乗り換える予定はないものの、同じことを考えながら13万㌔で維持を断念せざるを得なかったアスマラCCのことを考えるとやはり「次のクルマ」もそろそろ妄想してしまう今日この頃ではあるのですが・・・



かつては「いつかはRCZ」って思ってたんですが、最近色んな意味でこれは私のクルマじゃないかなって考えるようになってきました




208やtwingoもいいクルマですが、やっぱりオープンの爽快さは忘れられない(ガラスルーフやキャンバストップじゃ物足りない)



オープンということではロードスターにも惹かれるものはありますが、いつでも乗れるかなと思うと・・・



結局やっぱりこのままがイイよねってなってしまいましたとさ^^



そうなると、そろそろ脚のリフレッシュや最近怪しげなAL4のソレノイドをかんがえないと^^;
ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2016/12/27 08:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2016年12月27日 15:13
お久しぶりです(^^)
こっちは、自分はオーナーから外れて、親にバトンタッチしましたが、10万キロで結構壊れているという惨事です_| ̄|○

ルーフの開閉ができなくなって修理したり、ミッションの修理をしたみたいです(^◇^;)

後付けのワンタッチ自動ルーフ開閉はあまり良くないみたいですね。実際のところはわからないですが、ディーラーに言われたみたいです_| ̄|○

ミッションは、走れなくはないけど頻繁にエラーが出てチェンジができなくなるようです。
今の車なら余裕で10万は走れると思いますが、怖いですね〜(^◇^;)
コメントへの返答
2016年12月28日 21:42
ネイシャCCもルーフもAL4も購入後にトラブル発生しましたが、幸いにして保証期間内だったため無償修理で対応してもらいました。

そんな訳で一応「ダメ出し」は済んでるはずなんですが、アスマラCCの時は10万㌔前後から電動ファン、O2センサー、触媒と続々とトラブルが続いただけに予断は許せません^^;

ネオクラッシックと呼ばれるようなクルマがまだまだ現役で走ってるのを見るとまだまだ乗り続けようと思う一方、過走行な通勤車というCCの現状を考えるとトラブルが続いたときはやはりいろいろ考えざるを得なくなるかもしれませんね。
2016年12月27日 17:08
hiko206さんが207CC以外の車に乗ってるイメージが出来ないです!
コメントへの返答
2016年12月28日 21:45
自分でもそうは思うのですが、よく考えるとセラやオレンジの206に乗っていた時も周囲の人には同じようなことを言われていた気が・・・

結局、クルマは私の「アイコン」なの
でしょうね^^

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation