• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

半ドア

半ドア 最近、ドアを閉めたときに半ドアになることが増えました。



ドアが長くて重いCCなので、ひょっとしたらドアが下がってきてるのかもと思って先日の点検の際にチェックしてもらったのですがドア下がりは無し、でも閉まりが悪くなってるのは確かなようです。



ディーラーの話では若干運転席側のガラスが倒れこんでるとのことですが、変に調整して現状の位置で確保されている窓とパッキンの気密が保たれなくなって雨漏りのリスクがあるということで現状保持となりました。



まあ、半ドアは閉めた時点で内外共にすぐわかるのでしばらくは様子見ですかね^^;
ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2017/11/30 06:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

オイル。
.ξさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 7:29
おはようございますー。

そういう症状の見解もあるんですね。
私はドアの閉めが甘いのか、だいたい半ドアで2度閉めるはめになります (笑)

力が弱いのかドアがずれてるのか。どちらにしてもドア構造の弱いcc大切に乗りたいですね(´∀`)
コメントへの返答
2017年11月30日 7:42
オープンモデルという性格上、雨漏りを防止するためにもともとドアのガラスとパッキンの密着度合いはハッチバックより高めてるのかも・・・

かといって力任せに乱暴に閉めると「窓落ち」のリスクも高いですから注意Sないといけませんね^^;

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation