• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月13日

コロナの影響で・・・

コロナの影響で・・・ ネイシャCCを点検に入れたときにディーラーの人から聞いた話ではコロナウィルスの世界的パンデミックの影響で6月にも日本導入予定だった新型208のスケジュールが白紙になってるとか( ゚Д゚)

フランス本国もロックダウンで生産ラインは稼働してないでしょうし、国内導入に際してのディーラーの研修、そしてプジョー初のEVであるe208のための充電ステーションの設置などすべてが先の見えない状態。
おまけに、コロナ不況で暗いニュースの多い中「車を買おう」という感じにならないとなれば戦略も立て直さざるを得ないでしょうね・・・

パーツに関しても国内在庫のないものは止まってるとかでいろいろ不安が募るばかりで、せめてもの救いはガソリン価格が下がって交通費が助かってるくらいでしょうか^^;
ブログ一覧 | peugeot | 日記
Posted at 2020/05/13 22:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2020年5月13日 23:18
こんばんは。
白紙ですか、エンジン車はまだしもEVの方は尚更スケジュールが不透明になりそうですね。
海外記事とか眺めてるとPSAの生産ラインは一部稼働し始めた様子で再開後は208の生産が優先らしいとか、
個人的にはe208を待ってるんだけどなあ…
コメントへの返答
2020年5月14日 20:06
クルマの供給はもちろん準備に関してもコロナの影響は大きいでしょうし、キャンペーンについても感染対策を考えないといけないですし、何と言っても不況による需要の冷え込みが大きいかと。
e208についても、本国の要求する設備投資をどのように回収するかで今後の方針が決まりそうです
2020年5月14日 7:08
ガソリンは安くなって助かってますが、自粛で出かけられません。
こちらではフルサービス店でハイオク120円です。
コメントへの返答
2020年5月14日 20:08
私は通勤で毎日100km走ってますが、それ以外の走行距離が激変してGSに行く頻度が減りました^^;

気候もいいし自粛でなければドライブ三昧だっただけに残念です(-.-)

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation