• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

カーボンニュートラルというけれど・・・

カーボンニュートラルというけれど・・・ 唐突に出てきた「2030年以降のガソリン車販売禁止」の話。

CO2削減や化石燃料の枯渇という観点から現状のままでは良くないのは私も同感ですしEVやFCVといった新しい技術でクルマの動力源の多様化を図るのは方向性としては間違っていないのかなとは思うのですが問題は残り10年という期限。
EVステーションや水素スタンドといったインフラ整備の問題はもとより,EVシフトに伴う電力需要の増大、バッテリーに不可欠なリチウムなどのレアメタルの確保など本当にそれらを解決させたうえで「さあ、みなさんこれからはEVに乗ってください」と言ってるんでしょうか?

更に原発の再稼働に課題が山積してる現状ではEVに供給する電力はCO2を大量に出す火力発電がメインだし、ガソリン車の代替えとなるEVを製造するのにもCO2は出ます、そしてEVシフトが起きた後は大量のガソリン車が・・・
経済面でも10年の期限が設定されたガソリンエンジンの新規設計はメーカーとしても設備投資を含めた減価償却の面で行いにくくなるし金型、切削、鍛造といった匠の技を持った職人さんの仕事もなくなってしまうという産業構造自体の影響も小さくないでしょう「カーボンニュートラル」という錦の御旗のもとに強引にEVシフトを主導するならその辺の課題についても解決策を示すべきだと思うのですがそこは全く触れられず・・・

私もe208を試乗してEVの可能性も魅力も理解できたし、事情が許せば自分で所有してもいいかもって思いましたが残り10年という期限でのガソリン車販売禁止というのはあまりに拙速だと思いますし「ガソリン車無くなってもEV乗ったら大丈夫」というのは

と同じでしょ

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/12/18 08:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

肉体改造
バーバンさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年12月19日 1:28
こんばんは、
パンじゃなくてケーキが食べたいのに、ケーキは材料費が、作り方が、と菓子パンでごまかそうとしてくる、下手すると饅頭( FCV)をゴリ押ししてくるのも困るんです。
コメントへの返答
2020年12月19日 13:50
コメントありがとうございます。

化石燃料も無尽蔵にあるわけではないし、多様な資源から得られる電力を利用するEVにシフトするという流れはアリだとは思いますが、インフラや産業構造の変化などのロードマップも描けてない状況で10年間で強制的にシフトを進めていこうというのはやはり拙速に過ぎるかなと・・・
HVのような折衷案やシティーコミューターのEVと内燃機関車のパークアンドライドを構築するなど時間をかけて段階的に移行したほうがECOなんじゃないかなと思うのです。

産業構造の変化はいつの世もありますが、うまく軟着陸させないと本当に困るのは自動車メーカーのような大企業でなく下請けの街工場だったり整備工場だったりしますから・・・

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation