• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月12日

今日は鉄分補給して龍野のカフェへ・・・

今日は鉄分補給して龍野のカフェへ・・・ 今日は朝から3か月に一度の病院受診、そして午後からは長男のスマホが壊れたとのことで機種変更のために姫路まで。

息子のスマホは全寮制の高校時代に学校から支給されていたのが自分持ちに切り替わった時に私名義で契約していたのですが、これを機に機種変更と同時に名義変更を行ったので私も一緒に行かなければなりませんでしたが、名変が終わって私は久しぶりに鉄分補給もかねて姫新線に乗って龍野まで



普段は七曲りをドライブした後で訪れることの多いガレリア・アーツ&ティのシックな空間で

チーズケーキと珈琲。

ちょっと仕事にまつわる話や昨今のコロナの話などいろいろお話などしながらまったりとしてきましたとさ
ブログ一覧 | お気に入りの場所 | 日記
Posted at 2021/01/12 22:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年1月13日 21:42
龍野と言えば、「夕焼け小焼けの赤とんぼ」ですね‥
朝ドラ「エール」に出て来た「山田耕作先生」の作曲ですが、作詞の「三木露風先生」の出身地だったのですね。
コメントへの返答
2021年1月14日 12:14
龍野の街はマンホールの蓋が赤トンボにデザインされていたり、時間になると赤とんぼのメロディーが流れたりします😄
街を流れる揖保川のほとりで夕焼けを眺めてるとまさにそんな歌が似合うなと改めて感じます😉

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation