• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月27日

愛は不変ですが・・・

愛は不変ですが・・・ 他のSNSでもご報告してますが、ネイシャCCを降りることにしました。

オイル上がりで白煙が出るようになった先代の愛車アスマラCCから箱替えしてから8年以上を経過、走行距離は私のもとに来てから23万kmを突破

昨年の秋にオルタネータが逝って通勤途中に不動になるという緊急事態に陥った時、一瞬208への箱替えも考えながらもCCへの愛着、そしてオープンへの拘りをあきらめきれず維持を決断し、その後も通勤にドライブに活躍してくれていたのですが、そのころから事情のオイル上がりによるオイル消費が激しくなってきて、警告灯の点灯するようなトラブルも増え、同時にこのころからクリア剥がれなどの塗装の劣化も目立つようになってきていました。

ネイシャCCへの愛情は変わらないものの、これから実用車として毎日往復100kmの通勤を考えるとそろそろ不安が出てきたので来年の車検を期限に箱替えについても想定していろいろ検討を始め、今年のFBMを最後の晴れ舞台にという想定でいろいろ検討してましたが、車山でのFBMが開催されないというオフィシャルの発表でそこまでの維持についてのモチベーションが低下に加えオイル消費のペースが加速、猛暑が予想される今年の夏の不安もありいい出物があったこともあって箱替えを前倒しする方向で動くことになりました。

今までの愛車で一番濃い時間をともにしてきたばかりでなく、私のアイコンとも呼べる存在になっているネイシャCC
新たな愛機はほぼ決まってますがそれまでの間の時間、思い出たっぷりのネイシャCCとの「お別れ遠足」を楽しもうと思ってます

ブログ一覧 | 207CC | クルマ
Posted at 2022/06/27 18:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

少し雨
chishiruさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年6月27日 20:23
お疲れさまでした。
いってた、あれにいいのが出たのですか?
また、お披露目に香川に来てくださいね。
コメントへの返答
2022年6月27日 21:01
試乗してやっぱり心が傾きました^^;
当初はFBMをネイシャCCでという想定で段取りを進めてたのですが、車山での開催中止の発表に加えオイルの減りが想定を超えだしたのでちょうどいいタマが出てたこともあって前倒しとなりました。

新たな愛機のお披露目、納車のスケジュールが決まったらまたお知らせしますね(^^)/
2022年6月27日 22:33
ご無沙汰しています。
23万キロ!私のプジョーの目標になりそうです。頑張って維持出来る様にメンテきちんとしなきゃですね。
新たな愛機、何なのか気になります。楽しみにしておきますね😊
コメントへの返答
2022年6月28日 4:41
お久しぶりです。

20万km超え前後のショックを交換して猫足をリフレッシュしたときに「これで最低25万kmは乗らないと・・・」と思ってたのでとりあえずはノルマ達成できたかも・・・

仏車は壊れるとの定評がある中オルタネーターの不良の時以外はレッカーのお世話にならずに酷使に耐えてくれたネイシャCCには感謝しかないです
2022年6月28日 7:18
えぇ!

…そうですか
とうとうhikoさんからその言葉が…
何回もお会いしたし
何度も何度も撮影しました

その日が近づくと胸がギューっとするかも…

それまでそっとブログを拝見したいと思います
コメントへの返答
2022年6月29日 6:52
アスマラCCでの最後のフレフレ関西の帰りにネイシャCCに乗り換えて初めてのお披露目がlovestでした。
何度も考えての結論ですが、それでもその日になるといろんな思いがよぎるんでしょうね・・・

新たな愛機もよろしくお願いします
2022年6月28日 22:14
そうですか。淋しいですね。

207CCは本当に素敵でカッコイイ車です。しかも他とちょっと違うフランス車。道路で207CCとすれ違うとカッコイイでしょ♡と呟いちゃうくらい( ^ω^ )

残念ですけど、車は安全安心に乗れるが一番だと思ってます。
hikoさんが何を選ばれたのか気になります・・・。CCお疲れ様でした!
コメントへの返答
2022年6月29日 7:00
207CCってonly oneの魅力に溢れてますよね。

そんな魅力があったからこそ2台で14年、合計38万kmをともにしてたわけですが悩みぬいた挙句今回の結論に至りました。

他のCC乗りの方々同様「次のクルマが見つからない」状態でクルマ選びも堂々巡り状態でしたが、今回の選択〒akkoさんならわかってもらえると思います

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation