• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ

NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ
ご無沙汰してます。 久しぶりの投稿ですが、先日4プーさんからうどんオフのお誘いがあり、参加すべくスケジュール調整してたら幸運にも前日も休みが取れたので前泊して伊予灘に面した双海に寄り道してきました 前日までは好天続きでしたがこの日(3/18)は朝から雨模様^^;; しかも松山道で事故による通行止 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/24 20:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月20日 イイね!

ロードスターで行くFBM(その1)例のソフトはなかったけれど・・

ロードスターで行くFBM(その1)例のソフトはなかったけれど・・
ネイシャCCを降りてNDロードスターに乗り換えました私ですが今年3年ぶりに開催されたFBMに行ってきました。 帰ってきた翌日が夜勤だったので遅ればせながらですが久しぶりのblogで振り返ってみます 深夜割引を使うべく4時前に姫路を出発、中央道の車線規制はありましたがまずは順調に諏訪湖SAに到着 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 10:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月13日 イイね!

残暑はまだまだ厳しいけれど

残暑はまだまだ厳しいけれど
9月も半ばだというのに猛暑日だったりして残暑はまだまだ厳しいですが、それで真夏のような蒸し暑さは感じなくなってきてオープン走行の機会が増えてきました。 空を見上げても入道雲から秋の気配を感じる雲になってますね 公私ともにバタバタしていている今日この頃ですが、逆にだからこそ気分転換に時間造ってオ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 20:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年09月04日 イイね!

洞門、遺構、そしてcafe

洞門、遺構、そしてcafe
今日は天気が良かったのでオープンでR29を北上。 まずやってきたのは宍粟市にある与位の洞門。 宍粟の奥地へと向う際の交通の難所として知られていた揖保川沿いのルートを地元の村人たちが1903年に掘削して開通した手掘りの二つの隧道でそれ以前は岸壁に杭を打ち込んだ桟道で通行していたとか。 そして ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 19:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月09日 イイね!

西播磨をドライブ

西播磨をドライブ
NDロードスターに乗り換えて約2週間。 これまで、通勤も含めネイシャCCとの違いを確認したくて以前からよく走っていたルートを走ってきたのですが、それと同時にネイシャCCとセットで私のことを覚えてもらっていたカフェのオーナーさん達にネイシャCCからソウルレッドのNDへの箱替えのお披露目行脚的なのも兼 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月30日 イイね!

北播磨ドライブ・・・パワースポットからの水車

北播磨ドライブ・・・パワースポットからの水車
連日のコロナ報道、そして自分自も毎日が修羅場の今日この頃・・・ そんなこんなで今日はドライブがてら北播磨のパワースポットへ ネイシャCCでは何度も来た内尾神社 パワースポット感たっぷりの杜で疫病退散を祈願 自宅を出たころは陽射しも強くクローズでしたが、このあたりに来ると日差しも陰ってオープン ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 21:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月28日 イイね!

NDで朝練

NDで朝練
NDが納車されて以降、職場ではコロナでバタバタ、私の勤務するフロアでは幸い陽性者はいないものの、もう一つのフロアはクラスター発生でスタッフにも陽性者が出る非常事態。 私のフロアでも市中感染の拡がりのため家族の感染による濃厚接触判定で出勤できないスタッフが続出、おまけに感染したリハスタッフが携わった ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 06:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年04月19日 イイね!

近況報告

近況報告
今月に入り嫁のお義母さんのことで立て続けの徳島弾丸ドライブ、そしてその間には夜勤という超絶ハードな日々を過ごしていたためなかなかblogをupすることができていませんでした^^; が、しかし、だからと言って貴重な休みの日はゆっくり休養に充てていたかというとそんなはずはなく、龍野での認知症カフ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 20:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月08日 イイね!

徳島弾丸ドライブ(その2)片付の合間に少し早めの鯉のぼり

徳島弾丸ドライブ(その2)片付の合間に少し早めの鯉のぼり
前回の訪問で嫁のお義母さんの住んでいた支援ハウスの片付けを依頼した業者の作業の立ち合いに再び徳島へ行ってきました 今回は私の単独行なのでもちろんオープン どうせ四国まで行くのならということであえて猪の鼻道路ではなく旧道となった猪の鼻峠を経由します、メインルートでなくなったため大型車も少なく気 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 19:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月07日 イイね!

徳島弾丸ドライブ(その1)桜、cafe、そして酷道

徳島弾丸ドライブ(その1)桜、cafe、そして酷道
徳島の山奥の支援ハウスで暮らしていた嫁のお義母さんが認知症を発症し、我が家で同居するようになったのは昨年の秋のこと。 様子がおかしいと向こうのスタッフから連絡を受けて急遽現地に向かい、そのまま生活を続けるのは困難と判断してとりあえず本人だけ我が家に連れて帰り、転居、介護申請等の手続をしてこちらの体 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 07:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation