• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

メガーヌ

ルノージャパンが新型メガーヌを発表しました。 RSの様なスペシャルモデルが注目されていますが、本来のメガーヌは308やゴルフに相当するBセグのハッチバックの実用車。 「普通の」メガーヌが日本でどれだけの支持を得られるのか興味深いところです。 個人的にはアバンタイムの流れを汲んだ旧型のデザ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 06:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2011年04月21日 イイね!

きっかけの一冊?

きっかけの一冊?
今は亡き立風書房(2004年、学研に吸収統合)のムック誌 ユーロホットハッチ'98 表紙&巻頭特集は、当時PSAが力を入れていたF2キットカーの106maxi。 その他にも306maxiやメガーヌmaxiにSAXOキットカーなど現在読み返しても 「やっぱりええわぁ~」 当時、306sty ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 21:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2011年04月19日 イイね!

DS5

上海モーターショーで発表されるシトロエンの”DSライン”の第三弾DS5が公開されましたね。 DS3同様、C5(ワゴン)の上級モデルの位置づけのようで、MPVでありながらスポーティーなデザインが特徴でHVのモデルも考えられているとか。 このDS5、どこかで見たことがあるデザインだ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 18:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2011年02月26日 イイね!

DS4

DS4
ジュネーブショーで発表されるシトロエンDS4 DS3と同じくC4の上級モデルということですが、DS3と違ってSUVチックな5ドアです。 C4にはクーペもありましたが、そちらはDS3が後継ということなんでしょうか・・ シトロエンさしさ全開のDS3と比べるとこっちはちょっと三菱っぽい印象を受けた ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 07:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年12月11日 イイね!

もし、あのとき・・・

もし、あのとき・・・
CCの走行距離がもうすぐ50,000㎞を超えそうです。 もし、引っ越しの時に事故がなくタンジェリン206が現役だったとしたら今頃走行距離は15万㌔・・ 流石にそうなると買い替えも検討していたと思われますが、その場合の候補の筆頭としてあがりそうなのが シトロエンDS3 207と比べて一回り小さい ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 08:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年09月30日 イイね!

憧れのFBM

憧れのFBM
仏車乗りの年に一度のお祭りFBM、聖地である車山周辺は濃密な仏車で埋め尽くされているとのこと・・ 一度は行ってみたいと思っているそんなFBMですが、今まで参加できたことは一度もありません。 姫路から車山だと流石に日帰りは厳しいし、宿泊するにはスケジュール的にもコスト的にもちょっとしんどい・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 07:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年06月08日 イイね!

え、これってルノーなの!?

え、これってルノーなの!?
ルノーの世界戦略車ラティチュードだそうです。 韓国のルノーサムソン社のモデルをベースとした、アジア、アフリカ、中近東、ロシアなどの高級車マーケットへ向けたモデルということですが、まるで日本車(ア○ードや○ークX)のようなデザインに思うのは私だけでしょうか? コストの関係で、韓国での開発・生産と ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 20:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

選択肢は多いほど良いよね。

選択肢は多いほど良いよね。
シトロエンのプレミアムコンパクトとして登場したDS3. 私も、先日実車を見て試乗までさせてもらったのですが、207よりも一段と上質になった内装や走りも魅力ではありますが、なんといっても最大の売りはそのデザインでしょう。 レトロに走らず、独創的かつモダンなデザインは流石はシトロエンというべきでしょ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 20:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年05月20日 イイね!

ルノー・ウィンド

コンセプトカーとしてモーターショーに出展されていたトウィンゴベースのオープンモデル「ルノー・ウィンド」が本国でいよいよ発売されるそうです。 注目の現地価格は日本円で約207諭吉となかなか「お買い得」。 RCZも良いけど、こんなコンパクトなオープンもお洒落かも
続きを読む
Posted at 2010/05/20 22:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2010年05月11日 イイね!

シトロエン

シトロエン
シトロエンのコンパクトモデルC3とその上級車種のDS3が相次いで日本上陸。 どちらも、かなり魅力的なモデルなのですが、問題はシトロエンのサービス網。 私が306、206、そしてCCを購入した関西日仏ではプジョーのほかシトロエンの正規代理店でもあり(以前はルノーも扱っていたことも)私も実車を目にし ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 08:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation