• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

ターニングポイント

ターニングポイント
4年前の今日も今日と同じく暑い一日でした。 当時の私達一家は、東大阪から姫路への引っ越しのために、不動産屋、銀行、そして新たな就職先のために大阪と姫路・神戸を往復する苦労がやっと実り、いよいよ翌日に引っ越しを控えたまさにその時に訪れた206との別離。 当時は、翌日の引っ越しに加え新たな相棒の選定 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 20:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2012年07月12日 イイね!

懐かしい写真が^^;

机の整理をしていたら、ちょっと懐かしい写真が出てきました。   まずは、独身時代の愛車セラ。 90,000km近く走ってトラブルらしいトラブルは無しなのは流石トヨタ品質。 背景からすると、結婚前の同居時代から新婚時代にかけて住んでいた八尾の賃貸マンションの駐車場でのショット。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/12 23:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2012年06月14日 イイね!

ささやかな自慢

あれは今から約二十年前のこと。 当時、東大阪の鉄工所でFA機器の製造に携わっていた私たちの現場にさるカメラマンが総務課長、地元の商工会議所の人たちの案内でやってきました。 そして、ちょうど現場で作業をしていた私たちに組み立て中の設備の前で作業をしている風のポーズを要求、後姿で数カットシャッターを ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2012年03月30日 イイね!

movaサービス終了

movaサービス終了
いよいよ、明日でPDC方式の携帯電話”mova”のサービスが終了となるそうです。 私が、介護の仕事に転職する以前の仕事は某通信機器メーカーの保守部門のエンジニア。 ポケベルに始まり、PHS、携帯と主力商品が変わってきたのですが、何といっても一番仕事が過酷だったのがこの機種がデビューした直後で ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 12:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2011年12月29日 イイね!

2011年を振り返って

今年は正月から猛烈な寒波が襲来 ほとんど積雪の無いウチの地方でももご覧のとおり・・・ 3月には未曾有の震災も有り、みん友さんの中にも愛するクルマを失われた方もいました。 一日も早い被災地の復興を改めて祈りたいと思います。 季節は春となり 芝桜や 鯉のぼりなども見に行きまし ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 13:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2011年05月02日 イイね!

部活の想ひで^^

長男がテニス部に入って、昔使っていたラケットを出して来たり、シューズ買うのに付き合ったりしていたら、学生時代の部活の思い出が少しよみがえってきました。 中学生時代は、長男と同じテニス部(軟式)。 男女100名の部員でコートは1.5面(一つはアウトコートのないサーブ&ネットプレー練習用)という環境 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 06:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2011年01月18日 イイね!

忘れられない日々

夜勤だった17,18日。 この二日は私にとってどちらも忘れることのできない日です。 1月17日、いわずと知れた阪神淡路大震災の日。 当時、明石の自宅で目覚めたばかりの私は凄まじい揺れに襲われ、家の中は食器等が散乱、一時的な停電はあったもののしばらくして復旧、そして映ったTVから観る映像は想像を ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 23:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記
2010年01月17日 イイね!

あの日の記憶

それは、寒い朝でした。 珍しく風邪をひいて前日までの連休中寝込んでいた私、ずっと風呂に入ってなくて気持ち悪さも感じつつ熱も下がり出勤しようと布団の中でごそごそと動き出したまさにその時、今まで経験したことの無い激しい揺れに襲われました。 そう、それは 阪神淡路大震災 当時、私が住んでいた実家の ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 08:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 回想録 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation