• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

ラストスパートに生姜の癒し(?)

ラストスパートに生姜の癒し(?)今年もいよいよ最終週、スタッフの体調不良などの関係でここ数か月は夜勤三昧な日々なんですが、昨日の晩も夜勤そして・・・
alt
お約束の寄り道^^;
alt
仕事の方は大きなトラブルもなく無事に終了し早めに帰宅できたので電車で姫路駅前に行き、所用を済ませた後、以前から気になっていた店に行ってみることに
alt

alt

生姜スイーツ専門店 Himejinger
alt
姫路はかつて生姜の栽培が盛んだったそうで、現在もその流れをくむ名物として生姜醤油の出汁で作る「姫路おでん」が有名なのですが、この店では生姜を使ったケーキやプリンそしてジンジャーエールなどを販売、そしてイートインできるカフェスペースもあります。
alt
今日は米粉ベースのジンジャーケーキと辛口ジンジャーエールを頂きましたがどちらも生姜テイスト濃厚で美味しかったです
alt

自宅へのお土産にジンジャーシロップとフルーツ甘酒も購入これからの季節身体を内側から温めてくれる生姜を料理にスイーツに活用するのは健康にもよさそうですね^^
Posted at 2020/12/28 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記
2020年12月27日 イイね!

近場の良さを再発見した一年

近場の良さを再発見した一年alt
コロナ禍のなか異例ずくめだった2020年、一年を振り返っても出てくるのはほとんどコロナ関連の話題ばかりでクルマ関連でもFTPやFBMといった全国規模のイベントは中止もしくはオンライン開催となり、各地でのオフ会も自粛を余儀なくされることも・・・
alt

alt

ドライブに関しても緊急事態宣言下では外出自粛もあって通勤時間が唯一のドライブでしたし、宣言解除後も遠くまで行くことは憚られるのでもっぱら片道一時間程度の「近場」で時々徘徊していたのですが、そうやって走っているうちに今まで知らなかった魅力的な場所を発見したり改めて近場の景色の素晴らしさを実感することができました
alt

alt

夏から秋にかけてドライブしていた北播磨方面は近くにありながら新鮮な景色を見せてくれましたし
alt


alt

お約束の海辺のドライブルートはいつも楽しませてもらいました
alt


alt

四季折々の表情も見せてくれる恵まれたスポットが一時間ちょっとも走ればあちこちにあるこの環境・・・


そりゃ、ネイシャCCも過走行になるわけですね^^;
Posted at 2020/12/27 09:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

一応迎春準備?

一応迎春準備?寒さに加え夜勤続きでなかなか洗車できずにドロドロだったネイシャCCを久しぶりに洗車しました

コイン洗車場はどこもいっぱいだったのでバケツ持っての手洗い洗車でしたが取りあえず小奇麗に^^
ふき取りながら新たな小傷やルーフやボンネットのクリアの劣化を改めて気付きましたが、青空駐車で過走行なネイシャCCからすると許容範囲だと思うことにします^^;

せっかく洗車したのでlovestまでオープンドライブ

美味しい珈琲とワッフルでマスター達としばしまったり



大晦日は寒波がやって来るみたいですが、今日は穏やかなオープン日和を楽しんできましたとさ^^v
Posted at 2020/12/26 21:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2020年12月23日 イイね!

オープンドライブ納め(?)からの古民家カフェ

オープンドライブ納め(?)からの古民家カフェ先日からマイナンバーカードの更新の案内が来ていたので午前中に市役所の方に行ってきました。
alt
大手前通りから望む姫路城。今年はコロナ禍の影響で観光客は激減しましたが、駅前でこの姿をみると「ああ、姫路やな」と思います。
alt
その大手前通りでは御座候ラッピングのバスを発見。姫路のソウルフード「御座候」箱と四角いスケルトンバスのボディーが絶妙のマッチングです♪
市役所の方でマイナンバーカードの電子情報の更新、そしてマイナポイントの手続きを完了、これで期間内に指定の決済で買い物をすると還元されるポイントにマイナポイントが加算されるということで、なかなか普及の進まないマイナンバーカードを国民に申請させるニンジンともいえるキャンペーンなわけですが、高齢者を中心に係員がつきっきりで対応してるのをみても将来マイナンバーカードにあらゆるデーターを紐づけしていったときに混乱が起きないか正直心配です(-.-)
alt
天気が良かったので自宅に戻って昼食後は七曲りをオープンドライブ
alt
午後からは黄砂の影響か空は霞んできましたが、シフトと天気予報を考えると今年最後のオープンドライブ(通勤は除く・・)になるのかもしれません。
alt
七曲りを走ってやって来た龍野の観光駐車場では3008を発見したので当然のごとく並べて
alt
素敵な古民家カフェが点在する龍野の街を歩き最近googleマップで見つけた古民家カフェつかのま
alt

alt

alt

alt
40年間程放置されて荒れていた古民家をリノベーションしている店内はいろんなスタイルで過ごせる席が用意されています
alt
屋根裏から木漏れ日が漏れている個所があったりしますが雨漏りすることはないそうです^^;
alt

そんな素敵な空間と穏やかなオーナーの雰囲気に癒されながら今日の甘味の紫芋のケーキと珈琲でまったり^^
alt

そんなこんなでカフェの宝庫龍野でリピートしたくなるカフェがまた一つ増えましたとさ^^v
alt

Posted at 2020/12/23 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年12月21日 イイね!

こちらも久々の・・・

こちらも久々の・・・


昨日の午後は自宅でまったり、そして夕方は久しぶりに高砂の路地裏のカフェkoti



白熱電灯と石油ストーブの懐かしくそしてあたたかな空気のなか・・・

りんごのケーキと美味しい珈琲でしばしマッタリ♪

コロナの感染拡大で飲食業は厳しいかもしれませんが、頑張ってもらいたいですね
Posted at 2020/12/21 08:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの場所 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation