• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

晴れの休日はやっぱりドライブ♪

晴れの休日はやっぱりドライブ♪急遽ピンチヒッターで入った夜勤を終え翌日は代休(といってももともと半日勤務だったのですが・・・)
ここまで今月は昼の勤務が一日しかなく体内時計も狂い気味で一日自宅でゆっくりしようかなと思いつつ雲一つない青空と上着要らずの陽気に我慢できず結局オープンでいつもの海岸線のコースをオープンドライブ^^;

七曲りからブルーラインを経由してやってきたのは牛窓





丁度お昼時だったのでキッチンかいぞくで名物のえびめしを







そして食後は何度かお邪魔しているてれやcafeで珈琲タイム。

なんだかんだで結構な距離を走り、帰ったころには今度はCCが腹ペコになってましたとさ^^;
Posted at 2020/11/17 21:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年11月10日 イイね!

北播磨から丹波へ紅葉ドライブ

北播磨から丹波へ紅葉ドライブ今日もまた紅葉を求めまずは北播磨へ
alt
最初はインスタの知り合いの人がupしてるのを見て気になっていた多可町余暇村自然公園へ
alt

alt

alt


alt

自然に囲まれた公園内は見事に色づいてました
alt


alt


alt

川や池、そして吊り橋と立体的に紅葉を楽しめます
alt


alt


alt

そして多可町から丹波市へ抜け柏原にあるcafe-manoでカフェタイム。
美味しいカプチーノとティラミスでリラックスした後は・・・
alt


alt

R176→R327を経由して播州清寺へ
alt


alt


alt


alt


alt
夜間はライトアップもされるそうです
alt


alt

姫路を出るときは気持ちのいい青空でオープンでしたが、山間部に入ると鉛色の空になりしばしば小雨交じりになってしまったのは残念でしたが、これはこれで良しとしましょう
Posted at 2020/11/10 21:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月06日 イイね!

久しぶりの四国ドライブ

久しぶりの四国ドライブコロナの影響でオフ会参加もままならず、あれほど渡っていた瀬戸大橋も今年になってからは一度も渡っておらず長距離ドライブに飢えていたのですが、嫁が徳島に住むお母さんに会いに行こうかなということでちょうど休みも一緒になったので二人で四国に行ってきました。
alt
いつものように姫路から山陽道、瀬戸大橋と経由して善通寺からR32で猪の鼻峠を越えるルートで吉野川沿いへ
alt
やってきたのはトリマルの寄り道でたびたび訪れている鳥の巣カフェ
alt

alt

alt
テラスからは吉野川の支流である銅山川の清流が
alt

alt

alt
実はこのカフェの近くに嫁のお母さんが暮らしている施設があり、コロナ禍で面会できない状態が続いていたのですが、今回はこのカフェまで出てきてもらって久しぶりに一緒に話しながらランチすることができました。
alt

そのあとはせっかくなのでもう少しCCを走らせて大歩危峡へ
alt


alt


alt

紅葉の方は、ようやく色付き始めといったところでしたが、大歩危の空きの風情は十分に感じることができました。
alt

そんなこんなでランチや休憩含めて10時間で約450kmのなかなかに強行スケジュールなロングドライブでしたが、久しぶりの四国を堪能してきましたとさ^^
Posted at 2020/11/06 21:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月03日 イイね!

紅葉ドライブから川のほとりでローストビーフ重

紅葉ドライブから川のほとりでローストビーフ重今日は先日に続き紅葉を求めてR29を北上。
alt

alt
先日湖畔を廻った音水湖もだいぶ鮮やかになって来てました
alt

これまた先日と同じく戸倉峠の方へ更に北上すると
alt


alt


alt

ここ数日の冷え込みでかなり色づいてますね^^
alt
前回はここで引き返しましたが今日はここから県境のトンネルを抜け
alt

若桜を経由して
alt


alt

流しびなの郷として知られる用瀬へ
alt
かつての宿場町の町屋をリノベーションした川のhotori用瀬
alt

川を挟んでJR因美線が走っているのも鉄分濃い私的にはポイント高いです
alt

今日のランチはローストビーフ重をチョイス
alt

趣のある座敷でくつろいだ後は
alt

鳥取道から佐用経由で家路につきましたけど天気も良く、少し肌寒くなってきた風も心地の良いオープンドライブでしたとさ^^v
Posted at 2020/11/03 20:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月29日 イイね!

紅葉をちょっとだけ先取り

紅葉をちょっとだけ先取りもうすぐ10月も終わり朝夕はめっきり冷えるようになってきました。
alt
そんなわけで、深まり行く秋を感じにR29を北上して紅葉を求めオープンドライブ。
alt
まずは引原ダムから音水湖を一周
alt


alt


alt


alt

やはりまだ見ごろには早かったみたいですが、ところどころで奇麗に色づいてるところもありました
alt

外周路はごらんのように狭く、木の茂ってる箇所では落ち葉はもちろん枝が転がっていたりするので注意が必要でしたが、まだシーズンには早く平日ということもあって対向車は一台だけでした。
alt

このままだと少し物足りないので更に北上して戸倉峠を県境まですすみ昨年も立ち寄った駐車スペースへ
alt


alt


alt

ここでも全面的な紅葉には早かったみたいですが、一足早い紅葉を独り占めできたということにしておきましょうか^^;
Posted at 2020/10/29 20:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation