• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

真夏の夜勤は通勤が過酷(*_*)

真夏の夜勤は通勤が過酷(*_*)追突されて首を痛めた女性スタッフの症状は当初の思いのほか重傷でしばらくは身体介護は無理な感じ・・

ウチのフロアは常勤スタッフ12人中夜勤に入れるのが9人だったのですが、彼女が抜けることで8人になり来月の31日間2名体制で夜勤を回すと一人当たりほぼ8回の夜勤をすることになります。

夜勤自体は夜だし室内なので夏の暑さはさほど影響はないのですが問題は通勤。
出勤時間帯はまさに最近の災害級の猛暑のピークで職場近くの駐車場に到着してCCから降り立つと眩暈がするほど(+o+)

DSCN3754
DSCN3754 posted by (C)ひこ

帰りも既に日が高くなってきていることも多く、睡魔も加わりヤバいくらいなので、途中で一服しつつ仮眠も必要になりそうです

DSC_8590
DSC_8590 posted by (C)ひこ

そしてCCも夏バテしないようちゃんとケアしないといけませんね^^;
Posted at 2018/07/20 07:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2018年07月08日 イイね!

大雨の中夜勤へ・・・

大雨の中夜勤へ・・・大雨で各地に被害が出る中昨日は夜勤でした。

交通網が続々とダウンしているとの情報で前の夜からどうしようか不安でしたがとりあえず山陽電車は明石以西、JRは西明石以東は運転しているということで道路事情の読めないクルマを諦め地元の駅にやってきたのですが
加古川の水位が危険な状態になってるので次の列車が明石まで行く最終列車になります
とのこと( ゚Д゚)

余裕もって早めに出発してなければ出勤できなかったところで一安心してましたが、乗り込んだ列車はいきなり徐行・・・・

DSC_8537
DSC_8537 posted by (C)ひこ

なんと線路が浸水、この周辺は塩田跡地で土地が低いんです

DSC_8539
DSC_8539 posted by (C)ひこ

なんとか隣駅で明石に向かう特急に乗り換えますが

DSC_8540
DSC_8540 posted by (C)ひこ

マジで加古川やヴぁかったです( ゚Д゚)

夜勤の相方も加古川からなので前日から「通勤どうする?」と連絡とってましたがお互いに無事出勤、帰宅難民になってしまうんじゃないかと心配しながらの夜勤でしたが帰りは天気も回復無事帰宅することができました。

DSC_8544[1]
DSC_8544[1] posted by (C)ひこ

帰宅してひと眠りした後の自宅からの眺めは前日までの大雨が嘘のような青空
水面の茶色さが大雨の影響を感じさせますが・・・
Posted at 2018/07/08 18:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2018年07月06日 イイね!

明日はどうなる

明日はどうなる昨日からの大雨で周辺の交通網はズタズタ
朝からJRが明石以西で運転見合わせになってたのに加え山陽電車も



土砂崩れで運転見合わせで明日も復旧は厳しいかも( ゚Д゚)



道路の方も鉄道がマヒした上に第二神明が通行止めになって神戸以西の幹線道路は何処も大渋滞だった様子だし、私が通勤で通る裏道も冠水や土砂崩れのリスクはありそう

こういう時にはどうしても出勤しないといけないような仕事内容でなければ会社が出社禁止などの通達を出してでもしないと帰宅難民などの「都市遭難者」が大量発生すると先日の地震でも指摘されてましたが、私の仕事ってその医療関係(介護ですけど)なんですよね



というわけで明日は夜勤な私ですが、事前に通勤ルートを検討の上余裕をもって出発したいと考えてますが・・・・

職場の裏山がそもそも危険そうなんですよね(怖)
Posted at 2018/07/06 21:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2018年07月03日 イイね!

負の連鎖・・・

負の連鎖・・・先日追突されたスタッフはムチウチとまではならなかったものの思いのほか症状が重かったようでしばらく様子見、そんなスタッフのやり繰りがキツキツな状況の中、昨日はスタッフのお子さんが39度台の熱出したとの連絡で午後から保育所にお迎え( ゚Д゚)

勤務変更の連続でみんな疲労困憊なところに最近利用者が妙なハイテンションで事故やヒヤリハットも多くもうため息しか出ない状況です(-_-)



今月は多分勤務も先が読めない感じだしドライブも8月のトリマルオフの時まで我慢かな・・・
Posted at 2018/07/03 07:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2018年06月28日 イイね!

残念((+_+))

残念((+_+))最近人手不足でシフトがキツキツなウチの職場。

単純に員数不足なのは勿論、夜勤に入れるスタッフ、リーダーが取れるスタッフが限られて業務分担が歪な形になってしまってるので誰かが突然休むような事態になると代わりのスタッフを捻出しようにも困難な事態がしばしば発生してます。

私に関係のあることだけでも、FTPで福井に前泊しているところに「〇〇さん休みなんで明日は淹れます?」とか夜勤明けに夜勤バイトに入っての2泊3日がようやく終わったところに「××さん急に熱出して来れないので今から夜勤来れます?」というような有り得ない打診もしばしば・・・

打診してくる方も無理は承知なのですが、シフトを動かしようのない状況で、いろいろ妥協点を探りつつここまで乗り切ってますがかなり綱渡り状態が続いているのが正直なところ
先日もスタッフがクルマに乗っていてオカマ掘られて夜勤回避、幸い重症ではなさそうで明日から出勤らしく一安心ですが、もし重症だったらどうなることかと思ってました。

そんなこんなでシフト変更が発生した結果、7/1のぷじょぷじょ~ズの「さかなさかなさかなぁ~オフ会」は残念ながら欠席となってしまいました

ドライブ、そしてグルメで楽しみにしていただけにメッチャ残念ではありますが、今後もオフ会で休みとらせてもらうためには今回は辛抱することにします

DSCN3735
DSCN3735 posted by (C)ひこ

仕事もハードワーク必至ですが、こういう時は「職場のピンチに頑張ってる自分」に自己陶酔してドMな脳内麻薬分泌させて乗り切ることにします^^;
Posted at 2018/06/28 22:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 介護 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation