• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

FRENCH CARS

FRENCH CARS本棚に眠るフランス車関係のムック本を出してパラパラとめくってました。

この本の刊行は2001年、私が注文したタンジェリンオレンジの206は船便で日本に向け航行中でその到着した時のことを思いながら数少ない仏車関係の書籍を買い漁ってました。

当時、206CCが日本に上陸し206もヒット中で後期型が登場、306はモデル末期ながら307は本国で登場、WRCでの無敵っぷりも加わり日本ではプジョー躍進の時期。
ホイールやマフラーといったモデファイパーツも数多く紹介されていて、あのころのプジョーは勢いあったんだなぁと改めて実感します。
Posted at 2013/07/23 07:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2013年07月18日 イイね!

FBM2013

FBM2013FBMの公式HPが更新されて、今年の開催は10/20の様ですね♪

一昨年、念願だった聖地巡礼を弾丸ドライブで果たし、昨年はその反省もあって前泊で臨んだFBM。
今年も白樺湖周辺に前泊し、当日朝に湖畔に集結したプジョーの皆さんとカルガモ走行で会場入りしたいなぁと考えてます。
日頃直接お会いする機会のない全国各地のみん友さんともお会いできるチャンスでもあるので今から楽しみにしてます♪

昨年はメッチャ寒くて午前中で退散してしまったのですが、今年は天気良かったら嬉しいですね^^
Posted at 2013/07/18 05:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2013年07月11日 イイね!

DS3カブリオ・レーシング

DS3カブリオ・レーシングシトロエンからDS3レーシングのオープンバージョンDS3カブリオ・レーシング・コンセプトが発表されました。



ローブのドライブするDS3。しかし、この道メッチャ気持ち良さそうですね♪



Posted at 2013/07/11 06:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

今月のtipoはフランス車特集

今月のtipoはフランス車特集208GTi、そして7月末の新型ルーテシアと期待のニューモデルの発売に呼応して今月号はフレンチ特集です。

誌面に何人かみん友の方も登場しているようですし、仕事から帰ってきたらじっくり読むとしましょう♪
Posted at 2013/07/07 07:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2013年06月25日 イイね!

新型ルーテシア

新型ルーテシア7月末に新型ルーテシアが日本にも投入されるとか。

5ドアHBながらリアのドアノブを隠して3ドアの様に見せたり、抑揚の効いたデザインは最近のルノーらしく攻めの姿勢を感じます。
エンジンは1.2Lターボの4気筒でツインクラッチの6速EDCとの組み合わせですから2ペダルの需要の多い日本の市場でも受け入れられるかもしれませんね。

本来の主力のはずの3気筒&RMTが未だに発表されていない208にとっては手強いライバルになるんじゃないでしょうか。

そのうち追加されるであろうRSモデルにも期待したいですね。
Posted at 2013/06/25 23:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation