• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

最強寒波襲来で

最強寒波襲来で猛烈な寒波で各地が大雪に見舞われたこの数日。
ほとんど雪の降ることはないウチの周辺では雪はなかったものの、昨日の出勤時は気温は氷点下で路面が黒光りしてる個所も(*_*)

そんなこともあって今日は休みでしたがサマータイヤのCCでのカフェ巡りは自粛して・・・

DSC_8083
DSC_8083 posted by (C)ひこ

明石の一龍亭へ

DSC_8085
DSC_8085 posted by (C)ひこ

久しぶりの明石蛸石焼ラーメン!!

DSC_8086
DSC_8086 posted by (C)ひこ

スープは韓国風激辛スープをチョイス、グラグラ煮えたぎるうちに蛸のエキスもしっかりしみだして激旨で体の芯からあったまってきましたとさ^^v
Posted at 2018/01/12 21:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2017年08月30日 イイね!

今月最後の夜勤明けはパンdeランチ^^

今月最後の夜勤明けはパンdeランチ^^夜勤続きだった今月後半も今朝の夜勤明けで無事終了。



夏場の夜勤って出勤も帰宅も炎天下なのが何気に体力を消耗してキツいんでオープン通勤などという無謀な真似はできません^^;



そして夜勤明けはリニュアルされたカフェ・ハナサクプラスでランチ。



内外装ともにリニューアルされてお洒落度up♪



コロッケバーガーのランチセット、ドリンクは夏らしくパッションフルーツでマッタリ暑さをひと時忘れさせてくれたのですが、帰りはすっかりむせ返る暑さのCCになっていましたとさ^^;
Posted at 2017/08/30 21:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2017年08月08日 イイね!

台風一過でも夜勤は続く

台風一過でも夜勤は続く昨日は台風接近で夜勤のため出勤した頃は猛烈な風雨でずぶ濡れになりましたが、夜勤の間に台風は通過して帰宅するころにはまずまずの青空。


しかし、明日も夜勤なので今日はまっすぐ帰ることにしたのですが、明日の夜食用のパンを買っておこうと最近すっかりハマってるハナサクプラスでパンを買うことに

近くの老舗の製餡所の餡とバターの風味が絶妙な「あんバタコ」をゲット、そしてテイクアウトでタンドリーチキンのサンドイッチも購入。
このサンドでいつものカフェでブランチしようかとも思ったのですが、あいにく休みなのかカフェは閉店してたので自宅でのランチとなりました。
最近の夜勤、通勤は猛暑だし仕事的にもハードな状況になりつつありますが、明日も無事に乗り切りたいものです
Posted at 2017/08/08 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2017年08月04日 イイね!

猛暑の下cafeをハシゴ

猛暑の下cafeをハシゴ本来のシフトでは3連休、でもバイトいれて電車通勤だったのでCCにも乗ることができなかった昨日までの鬱憤を晴らそうと炎天下のなかCCに乗り込み





最近、ここのパンがお気に入りになったパンカフェのハナサクプラスへ



ボリュームたっぷりなサンドイッチでランチして



帰りにはパン買って帰りました。
近所にある老舗の製餡所で作った餡子を挟んだアンバタコはメッチャ旨くて病みつきです。



ちなみにこの店では雑貨や珈琲豆なんかも売ってます。



ランチを済ませて今度はお約束のlovestへcafeのハシゴ

アーモンドオーレ飲みながらEVの話、ポーランド製の陶器の話などしながらまったりと・・

結局休みの日なのに夜勤明けとあまり変わらない動線を辿った私でしたとさ^^;
Posted at 2017/08/04 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2016年12月30日 イイね!

半日勤務の午後

半日勤務の午後30日ともなると世間では仕事納めを済ませてる会社も多いみたいで今日は結構道路が空いていました。

私といえば、今日は半日勤務で午前中は入浴介助三昧ののち昼の食事介助とその後の着床介助で本日の業務は終了。



そのまま帰るのも勿体ないのでちょっと寄り道して今日はこちらのcafeへ。
ロードスターと並んでなぜかうれしかった私^^



冬枯れの田園風景を眺めながら、栗のシフォンケーキとカフェオレでほっと一息・・

やっぱり仕事帰りのカフェは癒されますね^^v
Posted at 2016/12/30 20:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation