• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

雨の休日は和cafeで・・・

雨の休日は和cafeで・・・日曜日の淡路オフ以外は全て出勤、しかもハードワークだったシルバーウィークも終わりようやく世間も通常運転。

休みだった私はSW中の疲れで午前中は爆睡してましたが、午後から高校の寮へ戻る長男を送った帰りに以前から気になっていた中国道山崎IC近くのcafeに行ってみることにしました



町屋cafe&ギャラリーさんしょう



築170年の造り酒屋をリノベーションした町屋カフェ



ここでは杜氏さんがいなくなって酒造りはしていないそうですが、周辺の酒蔵の作る地酒も販売されてます



店内には昔ながらの雰囲気の雑貨類も販売されていたり







昔使われていた物が展示されていたりと落ち着いた和の雰囲気



そんなゆったりとした店の時間を楽しみながら



カボチャのミルクケーキ&珈琲でお約束のお茶タイム♪



メニューに使われているのがこのアナログ盤



”Teichiku”のロゴが懐かしいですね^^



雨模様でオープンドライブが楽しめなかったのは残念でしたが、またひとついいカフェが見つかりました^^

また、息子の学校に行くときに寄り道しようかな・・・
Posted at 2015/09/24 19:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2015年09月15日 イイね!

拡がるクルマ好きの輪

拡がるクルマ好きの輪最近カフェつながりでクルマ関連の知り合いが一気に増えました。



みん友さんのみん友さんだったり、以前からブログ上では拝見していた方だったりするので、お会いするのは初めてでも共通の話題があったりして盛り上がり、最近ではそのことが楽しみでカフェに行ってるようなものかも・・・



基本、人見知りな私が初対面の人とこれだけ話が出来るのもカフェの雰囲気とクルマの力のおかげでしょうね



思えば206の時にHPを立ち上げて他の206オーナーの方と交流が始まってオフ会に参加するようになって以来いろんな方々とお会いしてきました。



CCになってみんカラを初めてからは多くのみん友さんとFBMでお会いすることもできました。



今まではプジョーや仏車が中心だったつながりも最近ではバラエティーが豊かになってきました♪



年齢も職業もバラバラ、名前も知らない人たちとクルマ好きということで盛り上がれる、そんな時間がとても幸せな今日この頃です^^v
Posted at 2015/09/15 21:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | クルマ
2015年08月14日 イイね!

夜勤明けのジェラート

夜勤明けのジェラート今日は夜勤明け。

帰りは職場の検診で再検査になった胸部CTの結果を聞きに行き特に問題はなしということで一安心だったのですが、帰るころにはすっかり陽も昇りCCの車内はうだる様な暑さ^^;;



ということで帰りに以前から気になっていたジェラテリア・ビッグママへ寄り道してジェラートで涼をとることに・・



この店、写真のように「大村農園」さんが経営しており野菜などの直売所も併設されているのですがその営業時間はなんと

10:00~日没 というアバウトさ^^;;



ジェラートはコーンとカップでそれぞれシングルとダブルが選べいろんな味が楽しめます



今回は「塩」のジェラートで塩分補給♪

価格もダブルで400円とお手頃だし、帰り道からすぐの場所なんでまたクセになりそうな店でした
Posted at 2015/08/14 17:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2015年08月11日 イイね!

昼は山小屋cafeでカレー♪

今日は全寮制高校に通う長男を迎えに夢前まで行ってきました。

迎えに行くのは息子たちが昼飯食った後になるので、どこか付近にないかなとお約束のGoogleでcafeチェックして見つけたのが






雪彦温泉の向かいにある山小屋風カフェLeela(リーラ)



店は夢前川沿いの道路から一段高い場所にあり見晴らしは良好ですが走ってると気付きにくい「隠れ家カフェ」かも・・・



昼飯は牛すじカレーを選択



店内は落ち着いた雰囲気でくつろげそうでしたが、今日は迎えの時間が迫っていたので早々に店を出てしまったのは残念でした。

同じく隠れ家風のラーメン店も隣接しており、この店でも注文できるので、こんどはラーメン食べに来ようかな・・・
Posted at 2015/08/11 16:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2015年06月17日 イイね!

cafe探索は楽し

cafe探索は楽し最近、休日ドライブしてのCAFE探索をすることが多くなりました。

道中が楽しそうな道沿いの見知らぬcafeをgoogleでチェックしたり、みん友さんの情報で目的地となる店を決めて出発、初めて走る道での景色を楽しみながらそして時に
はナビに惑わされながら到着。





期待通りでまた来ようと思える店、想像したのとは印象が違う店、その時々で違うものの、そこまでの道中のドライブが楽しめればそれで問題ありません。



ただ、カフェが楽しみたいのなら行きつけのカフェもありますしね^^



そんなドライブの目的地としてのカフェのなかには訪問する機会は少なくとも長くお付き合いさせていただいてる店もできました。

これからもいろんなcafe見つけていきたいですね^^v
Posted at 2015/06/17 22:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation